本ページでは、SuiteX V1/SuiteX V2 タイプ スタンダードからSuiteX V2 タイプ メールプレミアムへのお乗り換えの手順について案内しています。お乗り換えの全体的な流れや目次についてはこちらからご確認ください。
Webコンテンツ、データベースの移行
- SuiteX V1/SuiteX V2 タイプ スタンダードのWebコンテンツをダウンロードする
- SuiteX V2 タイプ メールプレミアムへWebコンテンツをアップロードする
- Webコンテンツの動作確認
- データベースの移行(エクスポート)
- データベースの移行(インポート)
SuiteX V1/SuiteX V2 タイプ スタンダードのWebコンテンツをダウンロードする
WebコンテンツをFTP経由でお客さま端末にダウンロードします。
1.FFFTPやWinSCPなどのソフトウェアを用意します。
2.admin もしくは Web特権ユーザ(webadmin1、webadmin2、webadmin3)アカウントを使用してSuiteX V1 タイプサーバーに接続します。接続方法についてご不明な方はこちらをご参照ください。
3.お客さま端末(パソコン)に、/home などの必要なデータをダウンロードします。
※ssl ディレクトリは、2019年8月28日以前から共用SSLまたは独自SSLをご利用のお客さまのみ設置されています。
※Webユーザーのデータは、admin、Web特権ユーザーでの取得はできません。 Webユーザーで取得の上、Webユーザーでダウンロードを行ってください。
※ディレクトリ構造の詳細につきましてはこちらをご参照ください。
SuiteX V2 タイプ メールプレミアムへWebコンテンツをアップロードする
SuiteX V1/SuiteX V2 タイプ スタンダードからダウンロードしたデータをSuiteX V2 タイプ メールプレミアムへアップロードします。アップロードの方法はSuiteX V1/SuiteX V2 タイプ スタンダードと同じです。
1.FFFTPやWinSCPなどのソフトウェアを用意します。
2.admin もしくは Web特権ユーザ(webadmin1、webadmin2、webadmin3)アカウントを使用してSuiteX V2 タイプ メールプレミアムに接続します。接続方法についてご不明な方はこちらをご参照ください。
3.お客さま端末(パソコン)に、/home などに必要なデータをアップロードします。
※Webユーザーのデータは、admin、Web特権ユーザーでのアップロードはできません。 Webユーザーで取得の上、Webユーザーでアップロードを行ってください。
※ディレクトリ構造などはSuiteX V1/SuiteX V2 タイプ スタンダードと変更ありません。
Webコンテンツの動作確認
各コンテンツをSuiteX V2 タイプ メールプレミアムに設置できたら準備完了です。
Microsoft Edge や Google Chrome などのブラウザを起動し、アップロードしたコンテンツが正常に動作するかご確認ください。まだドメインの移行を済ませていないため、ここではドメインではなくSuiteX SuiteX V2 タイプ メールプレミアムのWebサーバーのIPアドレスに直接アクセスして確認します。
(例)SuiteX V2 タイプ メールプレミアムのWebサーバーのIPアドレスが111.222.333.444 の場合
http://111.222.333.444 とブラウザのアドレスバーに入力してください。
ここでエラーや表示不具合が表示された場合は、次の点をご確認ください。
・Webコンテンツのアップロードのし忘れはありませんか?
・.htaccess や .htpasswdの設定は適切ですか?パスワードを変更された場合などは適宜更新してください。
・データベースをご利用の場合は、データベースの乗り換えを完了させてからエラーが解消する場合があります。次の手順へお進みください。
データベースの移行(エクスポート)
標準MySQL、高機能MySQLをご利用のお客さまは次の手順でエクスポート(出力)を行ってください。
1.phpMyAdminにログインします。
phpMyAdminへのアクセス方法
<標準データベース>
サイトマネージャーへログインし、 Web&FTP管理 > MySQL管理 > MySQLのON-OFF からアクセスしてください。
<高機能データベース>
https://収容サーバー名(dc*.etius.jpなど)/phpMyAdmin/
(例)https://dc50.etius.jp/phpMyAdmin/
※収容サーバー名の確認方法はこちら
2.phpMyAdminにログインし、データベースを選択、 [ エクスポート ] タブをクリックします。
3.エクスポートする対象のテーブルを選択し、「実行する」 ボタンを押下します。
* エクスポート時には実施したい内容にあわせて、 オプション項目にチェックをして実行してください。
データベースの移行(インポート)
ダウンロードしたデータをSuiteX V2 タイプ メールプレミアムにアップロードします。
1.phpMyAdminにログイン → データベースを選択 → [ インポート ]タブを選択
→ インポートするファイルを選択し、[ 実行する] ボタンをクリックします。
2.インポートが正常終了したら完了です。