アプリケーション~Movable Type 3.34日本語版インストール手順
Movable Type 3日本語版は、2007年8月8日をもって販売元での販売を終了しました。
よって、現在は購入することはできません。
また、2008年7月31日をもって製品サポートも終了しました。これによって、アップデート版のリリースも終了しているため、セキュリティに関する脆弱性が見つかるなどの事情があった場合でも、対応はされませんので、現在は新たにご利用にならないことをおすすめします。
本インストール手順は、既にライセンスおよびパッケージを入手されているお客さまへのご案内となります。
WebARENA Suite2ではリソースを公平に使用いただけるよう、サーバ側で幾つかの制限を設定して おります。使用形態にもよりますが、設置後データを多くサーバ上に置かれている場合、再構築時に Internal Server Error が発生する可能性がありますので、データ量を減らす等の措置をご検討ください。
なお、WebARENA Suite2ではMovable Type 4には対応しておりません。Movable Type4のご利用を ご希望の場合は、 WebARENA SuiteX でのご利用をおすすめいたします。
- ライセンス/パッケージの入手
- 環境ファイルの設定
Movable typeでは、Berkeley DB、MySQL、PostgreSQLなどのデータベースが使用できます。ブログのページ数が多くなる場合は、MySQLやPostgreSQLのデータベースを利用いただくことをおすすめします。MySQLやPostgreSQLは事前にオプション(有料)の契約が必要となります。環境ファイルの設定は利用されるDBによって異なりますので、利用される環境にあわせ、環境ファイルの設定をご確認ください。
環境ファイルの設定 Berkeley DB
環境ファイルの設定 MySQL
環境ファイルの設定 PostgreSQL - ディレクトリの作成とアップロード、パーミッションの設定
- 動作の確認
- アカウントの作成と設定
- ソフトウェアの詳細およびダウンロード元:Movable Typeのホームページ
- Movable Typeはシックス・アパート株式会社の提供するソフトウェアです。
- このマニュアルの記載はNTTPCで行っておりますので、このマニュアルの内容についてのお問い合わせはSuite2技術サポート担当までお願いいたします。
- Movable Typeのご利用方法等についてはサポートを行っておりませんので、ご了承願います。
- インストール手順以外のソフトウェアの詳細等に関しましては、シックス・アパート株式会社にお問い合わせください。