電子メール~メールソフトの設定方法 - Mac OS X Mail
設定する情報
メールを送受信する時はメールソフトに以下の情報を設定します。
- 名前 : 任意の名前
- メールアドレス : 使用するアカウントのメールアドレス( [アカウント名]@[ドメイン名] )
- SMTPサーバー名 : ドメイン名 または IPアドレス
- POP3サーバー名 : ドメイン名 または IPアドレス
- POP3アカウント : 使用するアカウント名
- POP3パスワード : 入力したアカウントのパスワード
たとえば、ドメイン名が「web.arena.ne.jp」でメールユーザ「nttpc」を使用する場合は以下のように設定します。
- 名前 : 任意の名前
- メールアドレス : nttpc@web.arena.ne.jp
- SMTPサーバー名 : web.arena.ne.jp または IPアドレス
- POP3サーバー名 : web.arena.ne.jp または IPアドレス
- POP3アカウント : nttpc
- POP3パスワード : メールユーザ「nttpc」のパスワード
SMTP Authenticationに対応しているメールソフトの場合、SMTP Authenticationを使用する設定を行って下さい。
SMTP Authenticationは通常認証が行われないメール送信時にもアカウントとパスワードの認証を行う方式です。SMTP Authenticationを用いることで、WebARENA Suite2サーバのSMTP利用制限を回避できます。SMTP利用制限につきましてはオンラインマニュアル電子メール 制限事項をご覧ください。
submissionポートを使用する場合の詳細設定
Mac OS X Mail の設定につきましては、以下をご覧下さい。
Mac OS X 提供元:Apple Computer, Inc
Mac OS X付属のMailを起動し、「Mail」タブをクリックし「環境設定」を選択してください。

WebARENA Suite2用の該当アカウントをクリックし、「サーバ設定」をクリックしてください。

サーバのポート:587
認証:MD5 チャレンジ応答
ユーザ名:お客様メールアカウント
パスワード:お客様パスワード
を入力し、「OK」をクリックしてください。

設定は以上です。
※Mail1.2以前のバージョンをお使いの場合はポート番号の変更が行えません。