[ホームページ] ブラウズ
サーバーに転送したファイルをInternet ExplorerやNetscape Navigatorなどのブラウザでブラウズする方法のご案内です。
トップページのアドレス
管理者・ユーザーそれぞれのトップページアドレス(URL)は以下の様になります。
管理者 | http://(ドメイン名またはIPアドレス)/ |
---|---|
ユーザー | http://(ドメイン名またはIPアドレス)/(ユーザー用アカウント名)/ |
例えばドメイン名が webarena.ne.jp の場合、管理者のホームページアドレスは http://webarena.ne.jp/ となり、 ユーザー「abc」のホームページアドレスは http://webarena.ne.jp/abc/ となります。
なお、他のサーバーではユーザーアカウント名の前に「 ~ 」(チルダ)が入る場合がありますが、WebARENA Suiteでは「 ~ 」は付きません。
/homeディレクトリ内に置いたファイルのブラウズ
/homeディレクトリ内に置いたファイルをブラウザから開く時のアドレスは以下の様になります。
http://(ドメイン名またはIPアドレス)/(ファイル名)
例えばドメイン名が webarena.ne.jp で、 /home ディレクトリに abc.html というファイル名のHTMLファイルを設置した場合、 そのHTMLファイルをブラウザから開く時のアドレスは http://webarena.ne.jp/abc.html となります。
サブディレクトリを作成し、その中にファイルを置いた場合はディレクトリ名も含めて入力して下さい。 例えばドメイン名が webarena.ne.jp で、 /home/sub というディレクトリを作成し、その中に abc.html というファイルを置いた場合、 そのファイルをブラウザから開く時のアドレスは http://webarena.ne.jp/sub/abc.html となります。
なお、 http://(ドメイン名またはIPアドレス)/cgi-bin/ というアドレスは /cgi-bin ディレクトリに割り当てられておりますので、 /home/cgi-bin というディレクトリを作成してもそのディレクトリの中のファイルをブラウズする事は出来ません。
/cgi-binディレクトリ内に置いたファイルのブラウズ
/cgi-binディレクトリ内に置いたファイルをブラウザから開く時のアドレスは以下の様になります。
http://(ドメイン名またはIPアドレス)/cgi-bin/(ファイル名)
例えばドメイン名が webarena.ne.jp で、 /cgi-bin ディレクトリに abc.cgi というファイル名のCGIを設置した場合、 そのCGIをブラウザから開く時のアドレスは http://webarena.ne.jp/cgi-bin/abc.cgi となります。
サブディレクトリを作成し、その中にファイルを置いた場合はディレクトリ名も含めて入力して下さい。 例えばドメイン名が webarena.ne.jp で、 /cgi-bin/sub というディレクトリを作成し、その中に abc.cgi というファイルを置いた場合、 そのファイルをブラウザから開く時のアドレスは http://webarena.ne.jp/cgi-bin/sub/abc.cgi となります。
ファイル一覧の表示
他のサーバーでは、デフォルトドキュメントが置かれていないディレクトリをブラウザで開いた時に ディレクトリ内のファイルが一覧表示される場合がありますが、WebARENA Suiteのサーバーでは一覧表示はされません。 また、表示させる様に設定を変える事も出来ません。