スタートアップガイド 【管理者用】メール転送
管理者のメールアドレス(admin@[ドメイン名])に届いたメールを 別のメールアドレスに自動転送する事が出来ます。他のメールアドレスに転送せず普通に受信する場合は転送設定を行う必要はありませんが、 他のメールアドレスに転送する場合は転送設定を行って下さい。
管理者のメールアドレスにはメンテナンスのお知らせ等、弊社からの重要なお知らせが届く場合があります。 日常的に管理者のメールアドレスを使用してメールを送受信しない場合は、普段使用するメールアドレスに転送して頂くことをお勧めします。
転送設定は以下の手順で行って下さい。
1. ブラウザを起動して下さい。
2. ブラウザのアドレス入力欄に http://[ドメイン名]または[IPアドレス]/Manager/User/ と入力し、 Enterキーを押して下さい。 例えば、ドメイン名がwebarena.ne.jpの場合は http://webarena.ne.jp/Manager/User/ と入力して下さい。
アドレスの最後の / を省略するとページが開きませんので、必ず最後の / まで続けて入力して下さい。
3. USER MANAGERの画面が表示されます。 電子メールのメール転送設定をクリックして下さい。

4. 「アカウント@IPアドレスという形式でIDを入力して下さい。」の欄に admin@[IPアドレス] と入力して下さい。 例えば、 IPアドレス が123.123.123.123の場合は admin@123.123.123.123 と入力して下さい。

5. 「上の欄に入力したアカウントのパスワードを入力して下さい。」の欄に 管理者用パスワード を入力して下さい。

6. 「表示」ボタンをクリックして下さい。

7. 転送先の設定画面が表示されます。 「転送先に設定する電子メールアドレスを入力して下さい。」の項目の枠内に 転送先として設定するメールアドレスを入力して下さい。 複数の転送先を設定する場合は1行につき1つのアドレスを入力して下さい。 最大で3個まで転送先を設定することが出来ます。

この例では、abc@arena.ne.jpを転送先のアドレスとして設定しています。
8. 「メールボックスにメールを残す。」と 「メールボックスにメールを残さない。」のどちらかを選択して下さい。 「メールボックスにメールを残す。」を選択すると、自分のユーザー用アカウントのメールアドレスと転送先のメールアドレスに同じメールが届きます。 「メールボックスにメールを残さない。」を選択すると、転送先のメールアドレスだけにメールが届きます。

9. 「設定」ボタンをクリックして下さい。

10. 設定した内容が表示されますので、間違いがないかを確認して下さい。

11. ブラウザを終了させて下さい。
設定を行った後に自分のメールアドレスに届いたメールは、設定した転送先に転送されます。 設定を行う前に届いたメールは転送されませんので、ご注意下さい。