ディスク容量配分
ディスク容量配分とは
- お客さまがご契約されているディスク容量を、お客さまの用途にあわせてホームページとメールの2つに分けることができます。
- ホームページとメールアドレスのアカウント単位でディスク容量の配分もできます。
こんな使い方ができます
「ホームページは公開しないが、メールは使いたい。」といった場合に、ディスク容量の大半をメールに割り当てれば、 ディスク容量を気にせずに多くのメールアドレスを使うことができます。反対に「ホームページで大量のデータを公開したい」とい った場合では大半のディスク容量をホームページに割り当てることができます。
設定方法
「サイトマネージャー」で簡単にディスク容量の配分ができます。
※容量追加設定後、即時反映されます。
ご利用料金
月額料金に含む
機能スペック
●ホームページとメールのディスク容量配分
ディスク容量をホームページとメールに配分可能
10MB単位で配分可能
●Webアカウントとメールアドレスの容量配分
個々のメールアドレスと、Webアカウント単位での容量配分が可能
容量設定しないことも可能
1MB単位で配分可能