[管理ツール] USER MANAGER
ユーザー用パスワードの変更やメールの転送設定などを行うための管理ツール、USER MANAGERのご案内です。
使用出来るお客様
USER MANAGERは管理者・ユーザーのどちらのお客様でも使用出来ます。
ただし、管理者用パスワードの変更はUSER MANAGERでは行えません。 管理者用パスワードの変更は契約内容変更サービスをご利用下さい。 メールの転送設定とAPOPの設定には、管理者のお客様もUSER MANAGERをご利用下さい。
アクセス方法
USER MANAGERはホームページ上の管理ツールになっておりますので、ブラウザで以下のアドレスを開くとアクセス出来ます。 最後の / を省略するとページが開きませんのでご注意下さい。
http://(ドメイン名またはIPアドレス)/Manager/User/
例えば、ドメイン名が webarena.ne.jp の場合USER MANAGERのアドレスは http://webarena.ne.jp/Manager/User/ となります。
アクセスが出来ない場合は、以下の点についてご確認下さい。
- ブラウザにプロキシサーバーを使用する設定がされている場合は、プロキシサーバーを使用しない設定に変更して再度アクセスして下さい。
- お使いのネットワーク環境が、TCPポートの8080番を使用した通信が出来ない状態になっている場合は 8080番ポートを使用出来る状態に変更して再度アクセスして下さい。
特に、ファイアウォールを設置したLAN環境やダイヤルアップルーターを使用している環境では 8080番ポートが使用出来なくなっている場合があります。設定を変更する事が困難な場合は、 端末から直接プロバイダへダイヤルアップ接続を行うなど、別のネットワーク環境を使用してアクセスして下さい。
認証の入力方法
USER MANAGERのメインメニューから使用する項目を選択すると、IDとパスワードの入力を要求されます。 入力は以下の様に行って下さい。
- IDの入力欄に (アカウント名)@(IPアドレス) という形式でIDを入力して下さい。
例えば、IPアドレスが 192.168.1.1 でアカウント名が user1 の場合は user1@192.168.1.1 と入力して下さい。
アカウント名だけを入力したりIPアドレスだけを入力すると認証が失敗します。ご注意下さい。 - パスワードの入力欄に1.で入力したアカウントのパスワードを入力して下さい。
- 画面の説明に従ってご利用下さい。
各項目の説明
USER MANAGERの各項目の用途はそれぞれ以下の様になっています。
- パスワードの変更
ユーザー用パスワードを変更する事が出来ます。 - メールの転送設定
届いたメールを他のアドレスに転送する設定を行う事が出来ます。 - APOPの設定
より安全にメールの受信を行うための、APOP用パスワードの設定を行う事が出来ます。 APOP機能を使用するためには、あらかじめこちらの設定を行っておく必要があります。
項目を選択した後は、それぞれの画面に表示される説明に従ってご利用下さい。