DNSの設定(変更)~Microsoft365
1.ドメインの所有権確認
-
Microsoft365でドメインの追加設定をすると、そのドメインの所有権確認のため、TXTレコードを設定するよう案内されます。
- ログイン
サイトマネージャーにログインします。 ※具体的なログイン手順は「オンラインマニュアル~管理ツール~サイトマネージャー」をご覧ください。 -
DNSモードの選択
3-1. 左メニューの「マルチドメインの登録・変更」をクリックします。
3-2. ドメインの一覧より、レコードの追加・編集したい独自ドメインのDNS「確認」ボタンをクリックします。
3-3. DNSモードの「カスタム設定」を選択し、「DNSモード変更」ボタンをクリックします。
デフォルトは標準設定になっています。
変更完了したら、「戻る」をクリックします。 -
DNSレコードの新規作成
4-1.DNSレコード一覧の下の「DNSレコード新規作成」ボタンをクリックします。
4-2. Office365で指定されたレコード情報(NAME、TYPE、TTL、VALUE)を指定し、「設定」ボタンをクリックします。VALUEは先頭と末尾にダブルコーテーション(“)を入力してください。
-
所有権確認
DNSレコードの設定が終わったら、「確認」をクリックします。
レコードが確認できないエラーメッセージが表示された場合には、少し時間をおいてから再度「確認」してください。
2.DNSレコードの登録
ドメインの所有権確認が完了したら、Microsoft365を利用するためのレコードを追加登録します。
ご注意
- Microsoft365でご利用になるサービスにより、指定されるレコードが異なる場合があります。
- Microsoft365でサービス仕様変更があった場合、内容が変更になることがあります。
■MXレコード
Microsoft365から指定される内容(赤字はお客様ドメインにより異なる箇所)
タイプ | 優先度 | ホスト名 | ポイント先のアドレスまたは値 | TTL |
---|---|---|---|---|
MX | 0 | @ | example-com.mail.protection.outlook.com | 3600 |
サイトマネージャーのDNSレコード新規作成画面での入力内容
NAME | TYPE | TTL | VALUE |
---|---|---|---|
MX | 3600 | 0 example-com.mail.protection.outlook.com |
■CNAMEレコード
Microsoft365から指定される内容
タイプ | ホスト名 | ポイント先のアドレスまたは値 | TTL |
---|---|---|---|
CNAME | autodiscover | autodiscover.outlook.com | 3600 |
CNAME | sip | sipdir.online.lync.com | 3600 |
CNAME | lyncdiscover | webdir.online.lync.com | 3600 |
CNAME | enterpriseregistration | enterpriseregistration.windows.net | 3600 |
CNAME | enterpriseenrollment | enterpriseenrollment.manage.microsoft.com | 3600 |
サイトマネージャーのDNSレコード新規作成画面での入力内容
NAME | TYPE | TTL | VALUE |
---|---|---|---|
autodiscover | CNAME | 3600 | autodiscover.outlook.com |
sip | CNAME | 3600 | sipdir.online.lync.com |
lyncdiscover | CNAME | 3600 | webdir.online.lync.com |
enterpriseregistration | CNAME | 3600 | enterpriseregistration.windows.net |
enterpriseenrollment | CNAME | 3600 | enterpriseenrollment.manage.microsoft.com |
■TXTレコード
Microsoft365から指定される内容
タイプ | ホスト名 | TXT値 | TTL |
---|---|---|---|
TXT | @ | v=spf1 include:spf.protection.outlook.com -all | 3600 |
サイトマネージャーのDNSレコード新規作成画面での入力内容
VALUEは先頭と末尾にダブルコーテーション(“)を入力してください。
NAME | TYPE | TTL | VALUE |
---|---|---|---|
TXT | 3600 | “v=spf1 include:spf.protection.outlook.com –all” |
■SRVレコード
Microsoft365から指定される内容
タイプ | サービス | プロトコル | ポート | 重み | 優先度 | TTL | 名前 | ターゲット |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
SRV | _sip | _tls | 443 | 1 | 100 | 3600 | @ | sipdir.online.lync.com |
SRV | _sipfederationtls | _tcp | 5061 | 1 | 100 | 3600 | @ | sipfed.online.lync.com |
サイトマネージャーのDNSレコード新規作成画面での入力内容
NAME | TYPE | TTL | VALUE |
---|---|---|---|
_sip._tls | SRV | 3600 | 100 1 443 sipdir.online.lync.com |
_sipfederationtls._tcp | SRV | 3600 | 100 1 5061 sipfed.online.lync.com |