コントロールパネル
サーバー管理用のコントロールパネルと契約情報管理用のコントロールパネルを標準提供しています。
サーバー管理用コントロールパネル( NTTPC独自開発)
使いやすさを追求したNTTPC独自開発コンパネです。
ブラウザ上のクリック操作で仮想専用サーバーのOS停止や再インストールなどのシステムメンテナンスやバックアップの設定が簡単にできます。
1契約に対し1つのコントロールパネルを提供します。
■対応ブラウザとバージョン
現在、動作を確認しているブラウザ、バージョンは次のとおりです。
- Firefox 19.0 以降
- Internet Explorer 8 以降
■機能一覧
名称 | 詳細 | ||
---|---|---|---|
サーバー情報 | 基本情報(メイン画面) | IPアドレス、現在のOS、ステータス、最新処理情報、お知らせを表示します。 | |
プロセス表示/停止 | 起動しているプロセスの状況の表示と、それらのプロセスの終了を行うことができます。 | ||
接続状況の表示 | サーバーへの接続状況を表示します。 | ||
リソース使用状況表示 | ディスク使用量、プロセス数、メモリ使用量、ソケット数などの状況を表示します。 | ||
DNS機能 | 逆引き設定 | NTTPCのDNSサーバーへの逆引きレコードの設定を行うことができます。 | |
セカンダリ登録依頼 | SuitePRO V3をプライマリネームサーバーとして使う場合に限り、NTTPCのネームサーバー(ns4.sphere.ad.jp)をセカンダリネームサーバーとして利用する申し込みができます。 | ||
セカンダリ削除依頼 | セカンダリネームサーバーの設定を削除する場合に使用します。 | ||
セカンダリ変更依頼 | SuitePRO V3でセカンダリ登録をされている場合に限り、現在登録されているプライマリDNSサーバーをSuitePRO V3上に構築したDNSへ変更する申し込みができます。 | ||
独自ドメイン取得 | 独自ドメインに対応しています。独自ドメインの取得は「名づけてねっと」をご活用ください。 | ||
メンテナンス | サーバーの起動/停止/再起動 | 仮想専用サーバーの起動、停止、およびサーバー設定を変更した後の再起動を行うことができます。 | |
OSのインストール | OSの再インストールを行うことができます。 | ||
iptablesの初期化 | 仮想専用サーバーのiptablesの初期化を行うことができます。 | ||
SSH設定ファイルの初期化 | 仮想専用サーバーのSSH設定の初期化を行うことができます。 | ||
SSHパッケージアップデート | SSH関連のパッケージを現時点での最新パッケージにアップデートできます。パッケージを誤って削除した際のSSHパッケージ再インストールにも利用可能です。 | ||
ポート監視 | メールやWeb、DNS、FTPなどのサービス監視を行うポートや連絡先メールアドレスの設定ができます。 | ||
初期設定 | RPMのアップデート | RPMパッケージを最新のパッケージにアップデートすることができます。なお、アップデート対象となるのはプレインストールされているRPMパッケージとお客さまによりyumでインストールされたパッケージです。 | |
SSHのアクセス制限 | コントロールパネルへの接続元のIPアドレスから、仮想専用サーバーに対するSSHアクセス許可の設定を行います。 | ||
sshdの起動 | sshdを起動します。初期状態では停止しています。 | ||
簡易サーバー設定 | Webサーバー、FTPサーバー、DNSサーバー、メールサーバーの簡易設定を簡単に行うことができます。詳細はこちらを参照してください。 | ||
バックアップ※1 | スケジュール | バックアップを行うスケジュールを設定します。 | |
保護/保護解除 | バックアップファイルの保護設定ができます。 | ||
削除 | バックアップファイルの削除ができます。 | ||
リストア | 指定したバックアップファイルの状態にサーバーを戻します | ||
サポート | 契約情報 | 契約情報の確認や、オプションサービスの申し込みなどができます。 | |
デザイン変更 | コントロールパネルのデザインを変更することができます。 | ||
パスワードの変更 | コントロールパネルのパスワードを変更することができます。 | ||
その他 | オンラインマニュアル | オンラインマニュアルへのリンクを提供しています。 | |
お問い合わせフォーム | お問い合わせフォームです。 | ||
ログアウト | コントロールパネルをログアウトします。 |
※1契約しているユーザーのみ表示