サービス仕様~アカウント
1. アカウントの種類
アカウントの種類は以下の2種類があります。
- 管理者(kanri@お客さまドメイン)
- メールユーザー
2. 各アカウントの権限
各アカウントにおけるが持つ権限は以下のようになります。
管理者(kanri@お客さまドメイン) | メールユーザー | |
---|---|---|
メール転送 | ○※1 | ○ |
メーリングリスト | ○ | ○※2 |
契約情報変更 | ○ | × |
アカウント管理 | ○ | × |
パスワード変更 | ○※3 | ○ |
※1 管理者は全アカウントのメール転送設定が可能。
※2 ML管理者として設定されているメールユーザーは、送受信に加えメーリングリストの設定が可能。
※3 管理者は全アカウントのパスワード変更が可能。
3. 管理者(kanri@お客さまドメイン)
管理者はお客さまのサーバー領域全体の管理を行うためのアカウントです。このアカウントで任意のメール送受信は行えません。くわしくはこちらをご参照ください。
管理者のアカウント名はkanri@お客さまドメインです。契約時に自動的に用意されますので、お客さまが作成を行う必要はありません。追加・削除したりアカウント名を変更することはできません。
4. メールユーザー
メールユーザーは複数のお客さまがそれぞれ自分のメールアドレスをご利用になりたい場合に使用するアカウントです。 一人で複数のメールアドレスをご利用になりたい場合や、任意の名前のメールアカウントをご利用になりたい場合に使用します。
また、メーリングリストの管理権限が与えられているメールユーザーに限り、対象のメーリングリストの設定変更が可能です。
メールユーザーは200個まで作成可能です。初期状態ではメールユーザーは1つも作られていませんので、使用する場合はサイトマネージャーから作成を行う必要があります。
5. アカウントに利用できる文字
メールユーザーのアカウント名として使用できる文字数と文字の種類は次の通りです。
文字数 | 1~32文字 |
---|---|
文字の種類 | 半角英小文字(a~z)・半角数字(0~9) . _ - |
※ 半角英大文字(A~Z)は使えません。
また、メールユーザーのアカウント名として使えない文字列もあります。すでに作成されているメーリングリストと同じ名前も使えません。
- 「kanri 」(管理者)
- 「..(ドット2つ)」 が含まれる全て
- 「nttpc_test」「owner-」「-(ハイフン)」「.(ドット)」 で始まる全て
- 「-admin」「-ctl」「.(ドット)」 で終わる全て
- その他、次のシステムアカウント
「dbus」「dovecot」「dovenull」「fml」「halt」「nfsnobody」「nobody」「notification-alias」「pcap」「postfix」「root」「rpc」「rpcuser」「shutdown」「sshd」「sync」「test」「vcsa」「guest」「user」「m-archive」「test + 数字」「guest + 数字」「user + 数字」半角英大文字(A~Z)「0」「f-tensou」「milter-manager」「bin」「daemon」「games」
6. パスワードに利用できる文字
いずれのアカウントについても、パスワードは次の範囲内で自由に設定することができますが、セキュリティを保持するため、少なくとも「英字+数字」もしくは「英字+記号」の組み合わせが必要です。
文字数 | 8~32文字 |
---|---|
文字の種類 | 半角英字(a~z、A~Z)・半角数字(0~9) . _ - = [ ] { } + # ^ ! ? |
※ パスワードにアカウント名を含めることはできません。