解約/他社への移行
解約について

オンラインでの解約申請ができます。
解約申請方法
- コントロールパネルに契約者IDとパスワードでログイン
契約者ID:名づけてねっとお客様番号0.0.0.1-以降の数字の部分
※お客様番号は請求書や更新案内メール等に記載されております。
パスワード:お客様ご指定のパスワード
ログインできない場合はこちらをご確認ください。 - 「詳細」ボタンをクリック
- [ドメイン]の「自動更新設定」で「次回有効期限で解約する」を選択し、「変更する」ボタンをクリック
- 確認のポップアップの「OK」ボタンをクリック
- 有効期限日にて解約されます
解約に関する注意事項
※ 解約をされたい場合、有効期限日の30日前までにお手続きをしてください。
更新のタイミングと更新料金の発生タイミングについてはこちらをご確認ください。
※ 申請期限日以降の解約(廃止)申請は受け付けません。
(次年度分の更新料金が発生しているため)
※ 契約期間中に解約された場合、契約期間残存分の返金はできません。
※ 解約日は、名づけてねっとからの廃止完了メールに記載の日程となります。
※ 共用サーバー(SuiteX)とドメインをセットでお申込みをされているお客さまでも、名づけてねっとで解約できるのはドメインのみとなります。共用サーバー(SuiteX)は別サービスとなりますので、共用サーバー(SuiteX)につきましては、必要に応じてご解約ください。
※ 別途共用サーバーやVPSサービス等のサーバーをお申し込みされているお客さまは、サーバーの方も必要に応じてご解約ください。名づけてねっとで解約できるのはドメインのみとなります。
・SuiteS
・メールホスティング
・SuitePRO V3/V4
・WebARENA IndigoPRO
・WebARENA Indigo
・VPSクラウド
他社への移行について
他社への移行に関する注意事項
※ 移行先ドメイン管理事業者(レジストラ)への申請などでお時間がかかることがございます。
日数に余裕をもって申請してください。
※ 申請期限日までに移行が完了しない場合、次年度分の更新料金が発生します。更新のキャンセルはできませんのでご注意ください。
※ 申請期限日以降に移行が完了した場合、次年度分の更新料金は返金いたしませんのでご了承ください。
※ 契約期間中に移行された場合、契約期間残存分の返金はできません。