com / net / org / biz / info 等の gTLDドメインを他社へする移管手順は以下の通りです。
- 契約者コントロールパネルにログイン
- 対象ドメインの「詳細」をクリックし、「ドメインコンパネ」>「WHOIS」より以下ご実施ください。
(ア) AuthCodeの確認
(イ) 登録者情報メールアドレス、Adminコンタクトメールアドレスの編集
(ウ) トランスファロックの解除 - 移管先事業者へレジストラ変更(トランスファー)申請を行います。
- 移管先事業者により必要な手続きが異なりますので、移管先事業者の案内に従いお手続きをご実施ください。
- 移管先事業者のレジストラが株式会社日本レジストリサービス(JPRS)の場合と、そうでない場合でお手続きが異なります。
<移管先事業者レジストラが株式会社日本レジストリサービス(JPRS)でない場合>
4.のお手続きが正しく行われた場合、現レジストラ(JPRS)からRegistrant(登録者)メールアドレスへ移管OUTの承認依頼メールが届きます。
受信した承認依頼メールに記載のURLにアクセスし、承認/不承認の手続きをご実施ください。
----------------------------------------------------------------------------------
送信先:登録者(Registrant)情報のメールアドレス
件名 :レジストラトランスファーアウト意思確認のご案内
----------------------------------------------------------------------------------
■他社への移管を進める場合
特に手続きを行う必要はありません。指定の期日(1週間程度)で承認され移管の処理が進みます。お急ぎの場合は、メールに記載のURLにアクセスし、「承認」手続きをご実施ください。
■他社への移管を中止したい場合
指定の期日(1週間程度)以内に、メールに記載のURLにアクセスし、「不承認」手続きをご実施ください。
<移管先事業者レジストラが株式会社日本レジストリサービス(JPRS)の場合>
4.のお手続きが正しく行われた場合、名づけてねっとより契約者メールアドレスへ他社へ移管OUTの確認メールをお送りします。
----------------------------------------------------------------------------------
送信先:契約者メールアドレス
件名 :【重要】名づけてねっと ドメイン他社移管の承認手続きのお願い
----------------------------------------------------------------------------------
■他社への移管を進める場合
メールに記載の手順に従い、契約者コントロールパネルにログインし、【7日以内に】他社へ移行することの【承認】手続きを実施してください。
もし7日以内に【承認】されないと【不承認】されたものとみなし、他社への移管を中止しますので、必ず【承認】のお手続きをご実施ください。
■他社への移管を中止したい場合
メールに記載の手順に従い、【7日以内に】他社へ移管することを【不承認】してください。
もし7日以内に【承認】されないと【不承認】されたものとみなし、他社への移管を中止します。 - 移管先事業者からの移管完了連絡をお待ちください。
【ご注意】
- 他社への移管完了をもって、対象ドメインの契約が終了となりますが、移管手続き完了より前に確定した料金は返金・相殺等いたしかねます。
- ご移管ドメインのオプションサービスは移管完了をもって自動解約となります。