WEBメールの転送設定(携帯電話に着信通知)より設定することが可能です。
設定方法は以下のとおりです。
設定方法は以下のとおりです。
WEBメールの「ツール」-「転送」より新規転送設定作成を行い、以下を参考に設定します。
===================
設定名:任意の設定名
有効/無効:有効にチェック
条件設定:ご要望(特定の宛先/件名のみ通知など)に応じ条件設定
転送設定:携帯電話に着信通知 を選択
転送先にお客さま携帯電話のメールアドレスを設定
無効時間帯に営業時間を設定(例:開始9時 終了18時)
===================
※上記設定にて、受信したメール自体を転送することはできません。
※ゲートウェイ型ご利用のお客様はWEBメールを利用することができません。
===================
設定名:任意の設定名
有効/無効:有効にチェック
条件設定:ご要望(特定の宛先/件名のみ通知など)に応じ条件設定
転送設定:携帯電話に着信通知 を選択
転送先にお客さま携帯電話のメールアドレスを設定
無効時間帯に営業時間を設定(例:開始9時 終了18時)
===================
※上記設定にて、受信したメール自体を転送することはできません。
※ゲートウェイ型ご利用のお客様はWEBメールを利用することができません。