1-1 エラーメールが返ってくる
エラーメッセージは相手先メールサーバーによって仕様が異なります。
代表的な例を以下に示します。
代表的な例を以下に示します。
----------代表的なエラーメッセージ-----------
■SMTP認証
554 5.7.1 <宛先メールアドレス>: Client host rejected: Access denied
理由:SMTP認証無しに外部宛てにメールを送信しようとした場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:メールクライアントでSMTP認証の設定を行ってください。
■SMTP認証
554 5.7.1 <宛先メールアドレス>: Client host rejected: Access denied
理由:SMTP認証無しに外部宛てにメールを送信しようとした場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:メールクライアントでSMTP認証の設定を行ってください。
■unknown user
550 5.1.1 <宛先メールアドレス>... User unknown
理由:宛先のメールアドレスが存在しない場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:スペルミスが無いかどうかご確認ください。
550 5.1.1 <宛先メールアドレス>... User unknown
理由:宛先のメールアドレスが存在しない場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:スペルミスが無いかどうかご確認ください。
■temporary failure
<宛先メールアドレス>: temporary failure
理由:一時エラーが発生したまま、一定期間が経過した場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:メール以外の手段で送信先の方にその旨を伝えるか、一定期間をあけてから再送してください。
※該当エラーは相手先メールボックスの容量超過などのケースで起こる場合が多いです。
<宛先メールアドレス>: temporary failure
理由:一時エラーが発生したまま、一定期間が経過した場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:メール以外の手段で送信先の方にその旨を伝えるか、一定期間をあけてから再送してください。
※該当エラーは相手先メールボックスの容量超過などのケースで起こる場合が多いです。
■PBL(SPAMブラックリスト)
550 5.7.1 拒否された理由
550, "5.7.1", 拒否された理由 (gmail)
550 5.7.1 Service unavailable;拒否された理由 (office365)
など
理由:PBL(SPAMブラックリスト)によって受信が拒否されている場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:登録されているPBLに対して登録解除依頼を行う。
※PBLへの連絡方法はエラーメールに記載されている場合が多いです。
※gmailについては登録解除は受け付けていないようです。ブラックリストに掲載された原因が取り除かれた後、一定時間が経過後に自動解除されるようです。
----------代表的なエラーメッセージ-----------
エラーメールが返って来ている場合、相手方のメールサーバーから何らかの理由で拒否されている可能性が高いです。
お手数ではございますが、まずは相手先メールサーバーの管理者の方にお問い合わせをお願いします。
550 5.7.1 拒否された理由
550, "5.7.1", 拒否された理由 (gmail)
550 5.7.1 Service unavailable;拒否された理由 (office365)
など
理由:PBL(SPAMブラックリスト)によって受信が拒否されている場合、上記のようなエラーが表示されます。
対応:登録されているPBLに対して登録解除依頼を行う。
※PBLへの連絡方法はエラーメールに記載されている場合が多いです。
※gmailについては登録解除は受け付けていないようです。ブラックリストに掲載された原因が取り除かれた後、一定時間が経過後に自動解除されるようです。
----------代表的なエラーメッセージ-----------
エラーメールが返って来ている場合、相手方のメールサーバーから何らかの理由で拒否されている可能性が高いです。
お手数ではございますが、まずは相手先メールサーバーの管理者の方にお問い合わせをお願いします。
1-2 エラーメールが返ってこない
相手先メールサーバの仕様によっては、エラーメールを返さない場合がございます。
お手数ですが、Mail Luck!管理画面の「ログ検索」より、当該のメール送信ログをご確認いただき、
検索結果をもって、相手先メールサーバの管理者の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
※検索対象期間は90日となります。また、1回で検索できる期間の範囲は12時間までとなります。
本機能はドメイン管理者様 および ドメイン管理者様にて権限付与したユーザ管理者様にてご利用いただけます。
弊社テクニカルサポートによる作業代行は実施いたしかねます。
その他詳細はMail Luck!基本仕様書をご確認願います。
お手数ですが、Mail Luck!管理画面の「ログ検索」より、当該のメール送信ログをご確認いただき、
検索結果をもって、相手先メールサーバの管理者の方にお問い合わせいただけますようお願いいたします。
※検索対象期間は90日となります。また、1回で検索できる期間の範囲は12時間までとなります。
本機能はドメイン管理者様 および ドメイン管理者様にて権限付与したユーザ管理者様にてご利用いただけます。
弊社テクニカルサポートによる作業代行は実施いたしかねます。
その他詳細はMail Luck!基本仕様書をご確認願います。