ドメインの設定(変更)
1.はじめに
WebARENA SuiteSで運用されたいドメイン名については、サイトマネージャーから ご登録・変更いただけます。
この際、運用されるドメイン名のDNSサーバとして弊社標準のDNSサーバ「asns1.customer.ne.jp/ asns2.customer.ne.jp」をご指定いただけます。
追加・編集できるレコードタイプは、MX、TXT、CNAME、SRVです。
※本サービス提供のサブドメインではレコードの追加・編集機能はご利用になれません。
※Aレコードの追加・編集には対応しておりません。
お客さまご用意のDNSサーバで運用される場合は、お客さまご自身でSuiteSサーバに向ける設定を行ってください。
なお、逆引きについては、弊社で設定いたします。
2.ドメインの設定手順
- ドメインの登録作業
サイトマネージャーにログインします。 ※具体的なログイン手順は「オンラインマニュアル~管理ツール~サイトマネージャー」をご覧ください。 -
ドメインの設定(変更)
ドメインの設定を変更する場合は、変更後のドメインを追加(新規)登録後、変更前のドメインを削除してください。-
左メニューの「マルチドメインの登録・変更」をクリックします。
-
追加するドメインの種類を選択し、「新規追加」に必要情報を入力して、「新規登録」ボタンをクリックしてください。選択する種類により、入力する項目が異なります。
<独自ドメインの場合>
(1)種類で「独自ドメイン(お客さまにて取得)」を選択
(2)ドメイン名を入力
(3)ドキュメントルートを指定
(4)使用するDNSサーバーの指定
※「本サービス標準のDNSサーバーを使用する」を選択された場合、wwwあり/wwwなしの両方が利用可能となります。
(5)「新規登録」ボタンをクリック<本サービス標準提供のサブドメインの場合>
(1)種類で「標準提供のサブドメイン」を選択
(2)サブドメインを指定し、プルダウンでドメインを選択
(3)ドキュメントルートを指定
(4)「新規登録」ボタンをクリック
※wwwあり/wwwなしの両方が利用可能となります。 -
以上でドメインの追加登録は完了です。正常に行われた場合は、以下の画面が表示されます。
-
削除するドメインは、同ページ下部のドメイン一覧の「削除」をクリックします。
-
削除の確認画面で、「削除」をクリックしてください。
-
以上でドメインの削除は完了です。正常に行われた場合は、以下の画面が表示されます。
-