セカンダリDNSの利用申請
申請方法
お客さまの独自ドメイン名のゾーン情報を管理するプライマリネームサーバーとして WebARENAのVPSをご利用になっている場合に限り、 弊社が管理しているネームサーバー(ns4.sphere.ad.jp)をそのドメインのセカンダリネームサーバーとしてご利用頂くことが出来ます。 ドメイン名の個数に制限はありませんので、複数のドメインをご利用になるお客さまはそれぞれのドメインについてセカンダリネームサーバーをご利用頂けます。
セカンダリネームサーバーはWebARENAのVPSとは別のサーバーとなっておりますので、 設定しておけばプライマリネームサーバーが停止している場合でもクライアントからの問い合わせに応答できるようになります。 お客さまご自身で別途セカンダリネームサーバーをお持ちでない場合は 弊社のネームサーバーをセカンダリネームサーバーとしてご利用頂くことをお勧め致します。
セカンダリネームサーバーをご利用になりたい場合は、 お客さまのVPSでプライマリネームサーバーの設定を済ませた上で コントロールパネルの「DNSの設定」メニューから 「セカンダリ登録依頼」を選択し、画面の説明に従ってご利用申請を行って下さい。
変更方法
WebARENAのVPSシリーズにおいてセカンダリ登録をされている方に限り現在登録されているプライマリDNSサーバーを、 本VPS上で構築されたプライマリDNSサーバーへ変更することができます。
お客さまのVPSでプライマリネームサーバーの設定を済ませた上で コントロールパネルの「DNSの設定」メニューから 「セカンダリ変更依頼」を選択し、画面の説明に従って変更申請を行って下さい。