株式会社NTTPCコミュニケーションズ
2020年1月30日
『WebARENA メールホスティング 利用規約』を改定しましたのでご案内します。
■改定日
2020年1月28日(火)
■改定内容
WebARENA メールホスティング 利用規約 変更対照表
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
第2条 (サービスの種別) |
第2条 (サービスの種別) 当社は、本サービスにおいて提供するサービスは次のとおりとします。 (1) WebARENAメールホスティング 最大ID数200 月払い契約 (2) WebARENAメールホスティング 最大ID数200 年一括払い契約 (3) WebARENAメールホスティング 最大ID数300以上 月払い契約 2 当社は前項の各サービスおよびタイプに付随して、各サービスの料金表のとおりオプションサービスを提供します。 |
第2条 (サービスの種別) 当社は、本サービスにおいて提供する基本サービスは次のとおりとし、その内容は、別紙料金表に定めるとおりとします。 (1) WebARENAメールホスティング 最大ID数200 月払い契約 (2) WebARENAメールホスティング 最大ID数200 年一括払い契約 (3) WebARENAメールホスティング 最大ID数300以上 月払い契約 2 当社は前項の基本サービスに付随して、オプションサービスを提供します。オプションサービスの種類は、別紙料金表に定めるとおりとします。 3 本サービスの詳細は、別途当社が提示する提供仕様等(以下「サービス仕様」といいます。)によるものとします。 |
第3条 (サービスの提供条件) |
第5条 (サービスの提供条件) 当社は利用契約ごとに1つのIPアドレス、サービスID及びパスワードを定めます。 |
第3条 (サービスの提供条件) 本サービスにおける責任分界点は、当社のネットワーク接続装置までとします。 2 本サービスにおける基本的な技術事項は、サービス仕様に定めるとおりとします。 3 当社は1つの基本サービスごとに1つのIPアドレス、サービスID及びパスワードを定めます。 |
第4条 (契約の単位) |
第3条 (契約の単位) 契約者が複数の本サービスを申し込む場合には、個々にメールホスティング利用契約を締結するものとします。 2 当社は、利用規約の他必要に応じて特約を定めることがあります。この場合、契約者は利用規約とともに特約を遵守するものとします。 |
第4条 (契約の単位) 本サービスは、一つの基本サービス毎に一つの本サービスの提供に関する契約(以下「利用契約」といいます)を締結するものとします。 |
第5条 (最低利用期間) |
第4条 (最低利用期間) 本サービスの最低利用期間は利用開始日から起算して、12か月とします。 2 年一括払い契約の場合は、各サービスの料金表のとおりとします。 |
第5条 (最低利用期間) 本サービスの最低利用期間は本サービスの提供を開始した日(以下「利用開始日」といいます。)から起算して、その期間は料金表に記載のとおりとします。料金表に記載のない場合は12か月とします。 |
第7条 (契約申込) |
第6条 (契約申込) 利用契約の申込(以下、「利用申込」といいます。)をしようとする方は、利用規約を承諾のうえ、当社が定める利用申込方法によりお申し込みいただきます。 2 当社所定オンラインサインアップにより申し込むものとします。 |
第7条 (契約申込) 利用契約の申込(以下、「利用申込」といいます。)は、当社所定のオンラインサインアップにより申し込むものとします。 |
第9条 (契約者が行う利用契約の解除) |
なし | 第9条 (契約者が行う利用契約の解除) 契約者は、利用契約を解除するときは、当社に対し解除日の 7 営業日前までに解除の旨及び解除するサービスなどを当社が別途定める方法により通知するものとします。この場合において、通知があった日から当該通知において解除日とされた日までの期間が 7 営業日未満であるときは、解除の効力は当該通知があった日の翌月の解除日に生じるものとします。 |
第11条 (料金等の計算方法) |
第9条 (料金等の計算方法) 料金については、次の各号の場合を除き、毎月、暦月に従って計算する料金の額とします。 (1)利用開始月の料金の額は、料金表のとおりとします。 (2)契約の解除日(最低利用期間を経過する前に解除があった場合を除きます。)、および当該月の料金の額は、料金表のとおりとします。 (3)年一括払い契約の場合は、料金表のとおりとします。 2 最低利用期間が経過する前に利用契約が終了したとき、最低利用期間の残存期間に対応する本サービスに係る料金の全額を、契約解除の日から2週間以内に一括して支払うものとします。 |
第11条 (料金等の計算方法) 料金については、次の各号の場合を除き、毎月、暦月に従って計算する料金の額とします。 (1)利用開始月の料金の額は、料金表のとおりとします。 (2)契約の解除日(最低利用期間を経過する前に解除があった場合を除きます。)、および当該月の料金の額は、料金表のとおりとします。 (3)年一括払い契約の場合は、料金表のとおりとします。 2 最低利用期間が経過する前に利用契約が終了したとき、最低利用期間の残存期間に対応する本サービスに係る料金の全額を、契約解除の日から2週間以内に一括して支払うものとします。 3 年一括払い契約の場合、契約期間中に当社の責に依らずして契約が終了した場合、料金が未納でも料金支払い義務は残存し、また支払済み料金等の返金は行いません。 |
第12条 (ソフトウェア等の管理) |
第10条 (ソフトウェア等の管理) 契約者は本サービスの提供に関し、当社が契約者に提供するソフトウェアについて、次の条件を守るものとします。 (1)契約者は、ソフトウェアを第三者に対し貸与、譲渡、使用許諾その他の処分をしないこと (2)ソフトウェアを善良な管理者の注意をもって管理すること (3)ソフトウェアに利用に関し、メールホスティング利用規約第11条(ソフトウェア等の著作権等)の規定を遵守すること 2 前項の規定に違反して、当社に損害を与えた場合には、契約者は、当社に対し、損害を賠償するものとします。 |
第12条 (ソフトウェア等の管理) 契約者は提供ソフトウェア等について、次の条件を守るものとします。 (1)契約者は、提供ソフトウェア等を第三者に対し貸与、譲渡、使用許諾その他の処分をしないこと (2)提供ソフトウェア等を善良な管理者の注意をもって管理すること (3)提供ソフトウェア等の利用に関し、第13条(ソフトウェアの著作権等)の規定を遵守すること |
第13条 (ソフトウェアの著作権等) |
第11条 (ソフトウェアの著作権等) 契約者に提供されるソフトウェア及びその他の各種情報(以下、「ソフトウェア等」 といいます。)については、その著作権、ノウハウ等の知的所有権のすべてを当社または当社にこれらの情報の利用を許諾した第三者が所有します。 2 契約者は、ソフトウェア等を本サービス利用の目的にのみ利用することができ、これ以外の目的での利用はできません。 |
第13条 (ソフトウェアの著作権等) 本サービスに伴い、契約者に提供されるソフトウェア及びその他の各種情報(以下「提供ソフトウェア等」 といいます。)については、その著作権、ノウハウ等の知的所有権のすべてを当社又は当社にこれらの情報の利用を許諾した第三者が所有します。 2 契約者は、提供ソフトウェア等を本サービス利用の目的にのみ使用することができ、これ以外の目的での使用はできません。 |
第14条 (データ等の取り扱い) |
第12条 (データ等の取り扱い) 本サービスにおける当社のサーバのデータが、滅失、毀損、当社の責によらない漏洩、その他の事由により本来の利用目的以外に使用されたとしても、その結果発生する直接あるいは間接の損害について、当社はいかなる責任も負わないものとします。 |
第14条 (データ等の取り扱い) 契約者管理データ等の滅失、毀損に備えた複製及び滅失、毀損時の復元は、契約者の責任と費用で行うものとします。 2 契約者管理データ等が、滅失、毀損し、又は当社の責によらない事由による漏洩や目的外の利用があったとしても、その結果発生する直接あるいは間接の損害について、当社は責任を負いません。 3 契約者管理データ等は、本サービスの仕様として契約者が確認、入手できるものを除き、当社から返却、提供することはありません。 4 契約者管理データ等の本サービスにおける知的財産権の利用について、その責任は契約者が負うものとし、当社は責任を負いません。また、契約者管理データ等における知的財産権の利用に関して、第三者から当社に損害賠償請求があった場合には、当該請求への対応に要した稼働等の費用、及び当社から第三者に対する損害賠償費用等を契約者に請求することができるものとします。 |
第15条 (データの利用) |
第13条 (データの利用) 本サービスにおいて、当社はサーバ設備の故障又は停止等の復旧等の設備保全、サービスの維持運営のため、契約ディレクトリ内のデータを確認し、または複写、複製することがあります。 |
第15条 (データの利用) 当社は、設備の故障又は停止の復旧等の設備保全又は当社の提供するサービスの維持運営のため、契約者管理データ等を確認し、又は複写、複製、解析等の利用をすることができるものとします。ただし、本条の定めは、契約者管理データ等の復元を保証するものではありません。 2 当社は、契約者管理データ等を、前項その他本利用規約に明示された場合又は法律上認められる場合(正当防衛、緊急避難等を含む。)を除き、確認、利用その他の措置をし又は第三者に開示、提供しないものとします。 |
第16条 (解約時のデータ・ソフトウェア等) |
第15条 (解約時のデータ・ソフトウェア等) WebARENA共通 利用規約の第16条(契約者が行う利用契約の解除)または第17条(当社が行う利用契約の解除)により、サービスを解除された場合、サーバ内のデータ、ソフトウェア等を削除します。これによる契約者の直接あるいは間接の損失、損害等に対して、当社はいかなる責任も負わないものとします。 |
第16条 (解約時のデータ・ソフトウェア等) 当社は、利用契約が終了した場合、契約者管理データ等を消去するものとし、契約者管理データ等の返却、提供には応じません。これらによる契約者の直接あるいは間接の損失、損害等に対して、当社は責任を負いません。 |
以下手数料の記載削除 ・契約譲渡手数料 ・請求書手数料 ・口座振替手数料 |
契約譲渡手数料 1申請ごと 2,000円(税込 2,200円) 請求書手数料 1請求ごと 800円(税込 880円) 口座振替手数料 1請求ごと 800円(税込 880円) |
『WebARENA 共通利用規約』の記載と重複していたため削除 |
WebARENAメールホスティング 最大ID数200 年一括払い契約 料金表 3.料金等の計算方法 |
3.料金等の計算方法 (1) 契約期間は、利用開始月を1か月目として12か月目の月末日までとなります。 (2) 契約を解除するときは、契約期間終了日の前月末日までに契約を更新しない旨、及び解除するサービスなどを当社が別途定める書面により通知するものとします。通知しなかった場合には、契約期間はさらに1年自動的に延長されるものとします。 (3) 利用開始初年度の料金は、当該年における本サービスを提供した期間と初期料金の合計額とします。また、次年度以降は、年額基本料金とします。 (4) 12か月未満に解約をした場合でも、残存期間分の金額は返金しません。 |
3.料金等の計算方法 (1) 契約期間は、利用開始月を1か月目として12か月目の月末日までとなります。 (2) 契約の解除日は、契約期間終了日となります。 (3) 利用開始初年度の料金は、当該年における本サービスを提供した期間と初期料金の合計額とします。また、次年度以降は、年額基本料金とします。 (4) 12か月未満に解約をした場合でも、残存期間分の金額は返金しません。 |
WebARENAメールホスティング 最大ID数300以上 月払い契約 料金表 2.料金等の計算方法 |
2.料金等の計算方法 (1) 料金の締め日および契約の解除日は、月末日となります。 (2) 利用開始月翌月の初回請求は、利用開始月翌月の月額料金・初期料金を合算して請求します。利用開始月の月額料金は、請求しません。 (3) 契約の解除の月の料金は、当該月の末日までの月額料金の額とします。 |
2.料金等の計算方法 (1) 料金の締め日および契約の解除日は、月末日となります。 (2) 利用開始月翌月の初回請求は、利用開始月における本サービスを提供した期間分の月額料金と利用開始月翌月の月額料金・初期料金を合算して請求します。 (3) 契約の解除の月の料金は、当該月の末日までの月額料金の額とします。 |