VPNとインターネットを併用するためのアドレス設定(Ubuntu)
※VPNオプションをご利用中で、インターネット通信もご利用になる場合は次の作業が必要となります。
- NIC3【VPN】のゲートウェイを削除 (デフォルトゲートウェイをNIC1【インターネット】のみにする)
- NIC3【VPN】用のルーティングを追加
Ubuntu アドレス変更(VPNあり)
<VPNオプションをご契約中の場合>
SuitePRO V4コントロールパネルの「ネットワーク」で各NICのIPアドレス設定を確認しながら作業を行います。
作業前に、こちらの手順を参考に、NIC1【インターネット】を接続状態にしてください。
- デフォルト設定ファイルの自動生成を無効にします。
# vi /etc/cloud/cloud.cfg.d/99-disable-network-config.cfg (新規作成)
network: {config: disabled} - 設定ファイルを編集します。
NIC3【VPN】のゲートウェイを削除し、NIC3【VPN】の通信に必要なルーティング設定を手動で追加します。
※お客様のVPN構成に応じたアドレスを設定してください。
(例)192.168.200.0/24のゲートウェイを192.168.0.1(NIC3のゲートウェイ)にする場合
# mv /etc/netplan/50-cloud-init.yaml /etc/netplan/51-network-settings.yaml
# vi /etc/netplan/51-network-settings.yaml
ens12:
addresses:
- 192.168.0.90/24
gateway4: 192.168.0.1 <<< ★削除★
match:
macaddress: 00:13:5d:10:04:b8
routes: <<< ★追加★
- to: 192.168.200.0/24 <<< ★追加★
via: 192.168.0.1 <<< ★削除したgateway4 のアドレスを追加★
set-name: ens12 - 設定を有効にします。
# netplan apply
- ルーティングが追加されたことを確認します。
# ip route
default via 203.138.94.1 dev ens10 proto static << default がNIC1からの1行のみ
192.168.200.0/24 via 192.168.0.1 dev ens12 proto static << VPN用
以上でUbuntu の設定は完了です。