※ WebARENA Suite 、WebARENA Suite2 は2022年5月31日にサービス終了いたしました。
これに伴い、お乗り換えサービスの提供も終了しております。
お乗り換えサービスではサーバーのデータや設定情報、契約情報を引き継ぎますが、引き継ぎしたデータや設定を完全保証するものではございません。ここではお客さまにて「お乗り換え前」に実施していただく作業を案内しております。
注意事項
本ページでは一般的な内容を記載しております。お客さま環境によって異なる場合がございますのでお客さまご自身でご確認をお願いします。
メール
- SuiteXではAPOP、POP before SMTPが利用できなくなりますので、SuiteXでも利用できるSubmission(SMTP認証)に設定しておくことで乗り換え後の作業が不要となる場合があります。設定はお客さま自身でご確認ください。設定方法についてはこちらをご参照ください。
- メールサーバーをサーバー名で設定しておくと、お乗り換え後メールソフトの設定が不要となる場合があります(お使いのメールソフトによって異なる場合があります)。なお、IPアドレスで設定していると乗り換え後はIPアドレスが変更となるため、設定変更が必ず必要となります。
- お乗り換えサービスでは、サーバーに保存されているすべてのメールデータ(※)をSuiteXへコピーいたします。これにより、SuiteXのサーバーでは未読メールの扱いとなるため、一度お客さまのメールソフトで受信したメールが再度新着メールとして受信されてしまいますが、動作として問題はございません。
(※) お客さまの端末にインストールされているメールソフトにおいて「サーバーにメールを残す」設定している場合が対象となります。なお、お乗り換え前に「サーバーにメールを残さない」設定に変更しておくことで、メールの再受信(重複)を回避することができます。 - メールデータはSuiteXへコピーされますが、データを保証するものではございません。お乗り換え前にお客さまご自身でメールを受信しておいてください。
- 事前にメールソフトで「サーバーにメールを残さない」設定にしておくことで、お乗り換え当日のデータコピーの時間が短縮されて、切り換えが早く行われます。
Web/FTP
- FTPサーバーをサーバー名で設定しておくと、乗り換え後FTPソフトの設定が
不要になる場合があります(お使いのFTPソフトによって異なる場合があります)。なお、IPアドレスで設定していると乗り換え後はIPアドレスが変更となるため、設定変更が必要となります。 - WebデータはSuiteXへコピー後置換を行いますが、現在のコンテンツの動作やデータを保証するものではございません。お乗り換え前にお客さま自身でバックアップをしておいてください。
- データーベースオプションは引き継がれません。お乗り換え前にお客さま自身でダンプするなどしてバックアップを取得しておいてください。
DNS
- お客さまのドメインの管理について、次のいずれかの状態か確認してください。
ー弊社のDNSサーバー(ns3.sphere.ad.jp/ns4.sphere.ad.jp)をご利用中である
ーお客さまが管理するDNSサーバー(有料オプションのDNSアウトソーシングサービスも含む)をご利用中である - 弊社が標準提供しているDNSサーバー(ns3.sphere.ad.jp/ns4.sphere.ad.jp)をご利用中の場合、事前にお客さまに行っていただく作業はございません。
- お客さまにて管理されているDNS、およびDNSアウトソーシング(asns1.customer.ne.jp/asns2.customer.ne.jp)をご利用中の場合、お乗り換え申し込み前に
あらかじめTTLを短縮しておくことをお勧めします。お乗り換え当日にドメインの切り替え情報の反映が早くなります。