仮想専用サーバーの起動・停止・リセット
起動・停止・リセットの操作はコントロールパネルの「Server」メニューから行うことが出来ます。
ご契約直後の初期状態では仮想専用サーバーは停止状態になっていますので、利用を開始する際はコントロールパネルにログインし 、OSをインストール後に仮想専用サーバーを起動してください。
ステータス確認
- ログイン方法のページに書かれている手順に従ってコントロールパネルにログインします。
- 「サーバー」メニューを選択します。
- 現在のステータスと電源メニューが確認できます。
※ステータスの状況により選択できる電源メニューは異なります。
起動中:停止/強制停止/リセット
停止中:起動
※強制停止はサーバーが反応しない場合のみ使用してください。

起動
停止中のサーバーを起動させます。
- 「起動」をクリックします。

処理が完了すると、ステータスが起動中になります。コンソールメニューが選択可能になります。

停止
起動中のサーバーを停止します。
- 「停止」をクリックします。

- 処理が完了すると、ステータスが起動中になります。コンソールメニューが選択可能になります。

- 処理が完了するとステータスが「停止中」になります。

※停止実行後も処理が進まない場合は、再度“停止”をお試しください。
※強制停止はサーバーが反応しない場合のみ使用してください。
リセット
起動中のサーバーを強制停止後、起動します。
※リセットはサーバーが反応しない場合のみ使用してください。
- [リセット]をクリックします。

- 確認画面が表示されますので、OKボタンをクリックします。

- 処理が完了した後もステータスは「起動中」となります。コンソールにてサーバーの状況をご確認ください。

※停止実行後も処理が進まない場合は、再度“停止”をお試しください。
※強制停止はサーバーが反応しない場合のみ使用してください。