手順「6.スナップショットをとる」で作成したスナップショットを元に、インスタンスを複製することができます。
インスタンスを複製する方法は次の2通りあります。
・左メニューで、インスタンス管理>スナップショットで、該当スナップショットの右側にあるアクション「インスタンスの作成」から、インスタンスを複製する
・左メニューで、インスタンス管理>インスタンスで、右上にある「インスタンスの作成」から、インスタンスを複製する
ここでは、1つ目の インスタンス管理>スナップショットで、該当スナップショットの右側にあるアクション「インスタンスの作成」から、インスタンスを複製する場合の手順を説明します。
-
インスタンス管理>スナップショットで、該当スナップショットの右側にあるアクション「インスタンスの作成」を押します。
-
「インスタンスの作成」画面に遷移しますので、イメージの選択で「スナップショット」を押し、複製元のスナップショット名を選択し、押します。
なお、左メニューで、インスタンス管理>インスタンスで、右上にある「インスタンスの作成」から、インスタンスを複製する場合も、「インスタンスの作成」を押すと、以下画面に遷移します。 -
続いて、インスタンスサイズを選択します。
インスタンスサイズは、スナップショット元のインスタンスサイズと同等もしくは上位のインスタンスサイズを選択することができます。スナップショット元のインスタンスサイズより下位(小さい)のインスタンスサイズは選択できません。 -
続いて、SSH鍵、リージョンを選択し、「インスタンス名の入力」欄に任意のインスタンス名を入力して、「インスタンスの作成」ボタンを押します。
-
作成完了のメッセージが表示された後、画面をリロードすると、作成したインスタンスが表示されます。
インスタンスは停止した状態で作成されますので、「選択」を押し、「インスタンスの起動」を選択して起動します。 -
正常に起動すると、ステータスがRunningになります。