SuiteX V1 タイプからSuiteX V2 タイプ スタンダードへのお乗り換え手順 ~お乗り換え先サーバーの新規お申し込み
お乗り換え先サーバーの新規お申し込み
- 契約内容変更サービスへのログイン
- SuiteX V2 タイプ スタンダードの新規お申し込み
- SuiteX V2 タイプ スタンダードの開通
- SuiteX V1 タイプからSuiteX V2 タイプ スタンダードへの移行申し込み
- オプションサービスの移行
契約内容変更サービスへのログイン
お乗り換え先サーバーの新規お申し込みを行います。
- 契約内容変更サービスにログインし、 [ SuiteX V2へ乗り換えの申し込み ] に進んでください。
契約内容変更サービス https://customer.arena.ne.jp
ログイン名: admin@お客さまIPアドレス
パスワード: adminのパスワード
パスワードをお忘れの方はこちら - 契約プラン「スタンダード」にチェックを入れ「次へ」をクリックしてください。
- 表示されたページの手順1に記載されているお申し込みリンクをクリックしてください。
※ここからアクセスいただいた方のみ、SuiteX V2 タイプ スタンダードの初期料金と、移行にともなう並行運用期間分として月額基本料金1ヵ月分が無料*になります。
*年一括払いの場合は初期料金&年額基本料金の12分の1が無料
SuiteX V2 タイプ スタンダードの新規お申し込み
利用規約をご確認のうえ、ご同意になれましたらお進みのうえ、画面の内容に従って必要事項を入力してください。
・この時点ではSuiteX提供のサブドメインにてお申し込みいただきます。仮で発行するものですので、お客さま任意のサブドメインをご入力ください。サブドメインについてご不明な方はこちらをご参照ください。
現在SuiteX V1 タイプでご利用になっているドメインは後程切り替えを行います。
・現在のご契約と同一名義でのお申し込みをお願いいたします。
・その他、お支払い方法等によってお手続き方法が異なります。くわしくはこちらページの「STEP1」の内容をご参照ください。
乗り換え先サーバーの新規お申し込み
SuiteX V2 タイプ スタンダードの開通
NTTPCよりお客さま宛に送信される 「SuiteX V2タイプ スタンダードの開通およびご契約IPアドレスやドメイン」のご連絡メールをご確認ください。 また、別途送付される「開通通知書」と、オンラインマニュアルもご確認ください。
<注意事項>
現在ご利用のサーバーと乗り換え先サーバーが同一サーバーに収容されている場合に限り、 親ドメインが変更されてからの一定期間、お客さまメールアドレス宛に配送されたメールは、 正常に配送されず、送信元にエラーが返されます。
乗り換え先のSuiteX V2 タイプ スタンダードのサーバーの開通後に収容サーバーをご確認ください。現在ご利用のサーバーと収容サーバーが同一の場合は、 弊社にて別の収容サーバーになるよう調整の上、再開通を行います。お客さまには大変お手数をおかけいたしますが、コンタクトセンターまでご連絡ください。
収容サーバーの確認方法はこちらをご参照ください。
SuiteX V1 タイプからSuiteX V2 タイプ スタンダードへの移行申し込み
乗り換え先のサーバーが開通し、お手元に開通通知メールが届きましたら、本申請フォームから乗り換え元サーバーの解約と、乗り換え先サーバーへのオプション移設のお申し込みを行ってください。
- 再度契約内容変更サービスにログインし、 [ SuiteX V2へ乗り換えの申し込み ] に進んでください。※契約内容変更サービスへは、前の手順で開通したSuiteX V2 タイプ スタンダードではなく、乗り換え元であるSuiteX V1 タイプのアカウントでログインしてください
契約内容変更サービス https://customer.arena.ne.jp
ログイン名: admin@お客さまIPアドレス
パスワード: adminのパスワード
パスワードをお忘れの方はこちら - 契約プラン「スタンダード」にチェックを入れ「次へ」をクリックしてください。
-
画面の内容に従って必要事項を入力し、お申し込みください。
・ディスク容量について
月払い 400GB 、年払い 300GB の固定となります。
・パスワードについて
入力されたパスワードは、お忘れにならないよう管理をお願いいたします。
・SuiteX V1 タイプ解約希望日について
乗り換えのお申し込みは、V1の解約希望日(料金計算日)の7営業日前までに行ってください。
SuiteX V2 タイプ スタンダードの乗り換え作期間中にSuiteX V1 タイプが解約されることのないよう、十分なスケジュールのご検討をお勧めします。
※年払いコースのお客さまにつきましては、SuiteX V1 タイプの更新期日を経過しますと1年分の請求が発生いたします。ご申請の際は更新期日を考慮しお手続きください。
・設定中のSSL証明書について
弊社にて乗り換え作業の代行が可能です。希望される場合には、SSL乗り換え希望をご選択ください。
・DNSアウトソーシングについて
弊社にて乗り換え作業の代行が可能です。希望される場合には、DNSアウトソーシング乗り換え希望をご選択ください。
・連絡先メールアドレスについて
「連絡先メールアドレス」 には、利用規約の変更、サーバーの故障・メンテナンス/各種お知らせなど、大切なご連絡を差し上げています。
万一、SuiteXが停止した場合にも送受信できるよう、 SuiteX以外で運用しているメールアドレスの登録をおすすめします。 -
お申し込み完了後、お申し込みを受理した旨のメールがお客さま宛てに届きます。また、後日、乗り換え元サーバの解約受付完了通知と、オプションサービスの移行完了の通知が連絡先メールアドレス宛に届きますのであわせてご確認ください。
オプションサービスの移行
サーバー乗り換え時のオプションサービスについては、NTTPCが代行して移行する場合と、お客さま自身で各種申請後に、NTTPCで移行する場合があります。こちらのページの内容に沿って、必要に応じお客さまにて追加のお申し込みをお願いいたします。