SuiteX V1 タイプからSuiteX V2 タイプ スタンダードへのお乗り換え手順 ~概要
概要
はじめに
本マニュアルについて 本マニュアルでは、WebARENA SuiteX V1タイプ(以下、V1という) から SuiteX V2 タイプ スタンダード(以下、V2スタンダードという)への標準的な乗り換え手順を案内しています。
お乗り換えの流れ
お客さまにてデータの移行や動作確認を行っていただくため、お申し込みからお乗り換え完了までおおよそ1~2か月を目安に計画されることをおすすめいたします。
※ご利用のサーバーからデータが自動的にSuiteX V2サーバーへ移行されるわけではございませんのでご注意ください。
- 【1】お乗り換え先サーバーへの移行お申し込み
- 契約内容変更サービスから、乗り換え先サーバー「SuiteX V2 タイプ スタンダード」の新規お申し込み、乗り換え元サーバー「SuiteX V1 タイプ」の解約と乗り換え先サーバーへのオプション移設のための手続きを行います。
【手順1】お乗り換えのお申し込み
- 【2】各種アカウントの移行
- メールユーザ、Webユーザ、メーリングリストのデータをSuiteX V1 タイプから取得し、SuiteX V2 タイプ スタンダードへの登録を行います。
【手順2】各種アカウントの移行
- 【3】Webコンテンツの移行
- Webコンテンツの移行、データベースの移行を行います。移行作業に問題がないかSuiteX V2 タイプ スタンダードの環境で必ず動作をご確認ください。
【手順3】Webコンテンツ、データベースの移行
- 【4】メールソフトの設定
- お乗り換えに伴うメールの取りこぼしを回避するため、現行のSuiteX V1 タイプとSuiteX V2 タイプ スタンダードの両方のサーバーからメールを受信できるようにしておきます。
【手順4】メールソフトの設定
- 【5】DNSサーバーの切り替え、子ドメインの移行
- ・お乗り換えの準備が完了したら、現在ご利用のドメインをSuiteX V2 タイプ スタンダードへ付け替えるための手続きを行います。
・子ドメインをご利用のお客さまは、子ドメインの移行も行います。
【手順5】DNSサーバーの切り替え
- 【6】お乗り換え完了
- ・DNSへの反映が完了したらお乗り換え完了です。
・SuiteX V1 タイプは、お乗り換えのお申し込み手続きにてお客さまが指定した日にちをもって解約となります。
SuiteX V1 タイプからSuiteX V2 タイプ スタンダード乗り換え時の特典について
・SuiteX V2 タイプ スタンダードの初期料金が無料となります。
・さらに、SuiteX V1 タイプとのご利用料金の重複を避けるため、SuiteX V2 タイプ スタンダード開通月の翌月のご利用料金1ヵ月を無料といたします。
※月払いのご契約の場合 : SuiteX V2 タイプ スタンダード開通月のご利用料金については日割りで発生いたします。
※本料金については、次の手順に沿って契約内容変更サービスからのお申し込みをされたお客さまが対象です。