本ページは、2024年10月以降に当社から発行する適格請求書の電子データの提供方法の変更(※1)に伴い、名づけてねっと、WebARENA メールホスティング、VPSクラウドのご契約者さま(※2)、および契約内容変更サービスで同一請求割引をご利用のお客さまへご実施いただきたい手順をまとめたものです。
(※1) くわしくはこちらをご参照ください。
(※2) クレジットカード払いのお客さまは対象外となります。
また、それ以外のサービスをご利用のお客さまも、これから適格請求書閲覧サイトをご利用される場合に本手順をご参照ください。
1.概要
2.ログイン用メールアドレスの登録
3.二要素認証の設定
【方法1】音声通話でワンタイムパスワードを発行するお客さま
【方法2】ショートメッセージサービス(SMS)でワンタイムパスワードを発行するお客さま
【方法3】ブラウザの拡張機能でワンタイムパスワードを発行するお客さま(パソコン利用)
【方法4】認証アプリでワンタイムパスワードを発行するお客さま(スマートフォン利用)
【方法5】メールでワンタイムパスワードを発行するお客さま
【参考】2回目以降のログインについて
4.請求書の登録準備
5.請求書の登録
-請求書情報の仮登録
-郵送はがきのお受け取り
-請求書情報の本登録
6.適格請求書の取得
1.概要
推奨ブラウザ
最新の Google Chrome に対応しております。
ご登録までの流れ
電子データの適格請求書を⼊⼿するには、適格請求書閲覧サイトへのアカウント登録および請求先登録が必要です。2024年10月以降に当社から紙でお送りする請求書は適格請求書に対応しておりますので、電子データが不要というお客さまにおかれましては、本手順を行っていただく必要はございません。
イメージは次のとおりです。
アカウントを新たに作成する必要はございません。
5.請求書の登録からお進みください。
2.ログイン用メールアドレスの登録
1.適格請求書閲覧サイトの URL にアクセスしてください。
https://invoice.nttpc.co.jp/
2.適格請求書閲覧サイトのトップページが表⽰されます。
右上の「新規登録」ボタンをクリックしてください。
3.ログインに用いるメールアドレスを2回入力し、「確認」ボタンをクリックしてください。
※メールアドレスは、後からご自身で変更することもできます。
※メールアドレスの⼀部が全角になっていたり、余分なスペースが入っていると入力エラーとなります。入力時に該当する箇所がないかご確認ください。
4.内容に誤りがなければ「確定」ボタンをクリックしてください。
誤りがあれば「修正」ボタンをクリックし、入力し直してください。
5.アカウント登録完了画⾯が表⽰されます。
※登録完了画⾯が表⽰されない場合は、画⾯メッセージに沿ってご対応ください。
6.登録したメールアドレスに次のようなアカウント発⾏メールが届きます。
メール本文の中にある「パスワード設定 URL」へアクセスしてください。
送信元アドレス:no-reply@nttpc.co.jp
件名:【NTTPC 適格請求書閲覧サイト】ログインアカウント発⾏のご案内
本⽂:
適格請求書閲覧サイトのログインアカウントを登録しました。
まずは「パスワード設定 URL」へアクセスのうえ、パスワードの初期設定をお願いいたします。
本メールを保存または適格請求書閲覧サイトの URL をブックマークしてください。
パスワード設定 URL: 〇〇〇
適格請求書閲覧サイトの URL: ●●●
ログインアカウントは、メールアドレスになります。
※パスワード設定 URL の有効期限は 24 時間です。
※有効期限を過ぎると URL が無効になります。その場合は、適格請求書閲覧サイトの「ログイン」ボタンを押した後に表⽰
されるログイン画⾯下部の「パスワードを忘れた方はこちら」から、あらためてパスワード再設定⽤の URL を発⾏してください。
7.パスワード設定の画⾯が表⽰されます。
※「パスワード再設定」と記載されていますが、ここではパスワードの初期設定とお読み替えください。
8.こちらのような完了画⾯が表⽰されたら画⾯を閉じてください。
3.二要素認証の設定
ワンタイムパスワードは、ログインする時に1度だけ使えるその場限りの使い捨て型のパスワードです。
ショートメッセージサービス(SMS)、音声通話、認証アプリケーションなど、5通りの方法がありますので、お客さまの用途に合わせて設定してください。
なお、二要素認証は無効にすることはできず、ログイン時に必ず必要な操作となります。
お客さまの大切な情報をお守りするため、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
設定手順
1.適格請求書閲覧サイトの URL にアクセスしてください。
https://invoice.nttpc.co.jp/
2.適格請求書閲覧サイトのトップページが表⽰されます。右上の「ログイン」ボタンをクリックしてください。
3.ログイン画⾯が表⽰されます。
ログイン情報を⼊⼒のうえ、「適格請求書閲覧サイトへログイン」ボタンをクリックしてください。
※パスワードをお忘れの場合は「パスワードを忘れた方はこちら」からパスワードの再設定を⾏ってください。
4.次のような画面が表示されます。
5.二要素認証の方法を選択します。
次のいずれかの方法から、お客さまの状況に合わせてお選びのうえ手順に沿って操作をお願いします。
【方法2】ショートメッセージサービス(SMS)でワンタイムパスワードを発行するお客さま
【方法3】ブラウザの拡張機能でワンタイムパスワードを発行するお客さま(パソコン利用)
【方法4】認証アプリでワンタイムパスワードを発行するお客さま(スマートフォン利用)
【方法5】メールでワンタイムパスワードを発行するお客さま
※【方法1】~【方法4】のいずれかによる初回認証を済ませた後、2回目以降からご利⽤になることができます。
【方法1】音声通話でワンタイムパスワードを発行するお客さま
(1)画面下部の「別の方法を試す」を選択してください。
(2)「電話」を選択してください。
(3)電話番号を入力する画面が表示されるので、電話番号を入力し「音声通話」を選択しましたら「続ける」を選択してください。
なお電話番号は、冒頭の「0」およびハイフンを抜いた状態で入力をお願いします。
例:090-0000-0000 の場合、9000000000 と入力
(4)前画面で入力した電話番号宛てに音声通話によって6桁のコードが案内されます。案内された6桁のコードを「6桁のコードの入力」欄へ入力し「続ける」をクリックしてください。
もし電話がかかってこない場合は、画面下部にある「もう一度かける」のリンクをクリックしかけ直してください。
(5)リカバリーコードが表示されます。
このリカバリーコードは、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスが使用できない場合など、二要素認証が行えなくなった際にログインをするために必要なコードとなります。必ずお客さまのお手元にお控えくださいますようお願いいたします。
リカバリーコードを紛失してしまうと、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスを使用できない場合、アカウントへログインすることが不可能になる場合があります。
「コードを安全に記録しました」にチェックを入れ、「続ける」をクリックしてください。
(6)ログインが完了します。次の手順へお進みください。
【方法2】ショートメッセージサービス(SMS)でワンタイムパスワードを発行するお客さま
本手順では、スマートフォンや携帯電話による操作が必要となります。スマートフォンや携帯電話をお持ちでない、あるいはご利用になれないお客さまは、音声通話でワンタイムパスワードを発行する方法か、ブラウザの拡張機能でワンタイムパスワードを発行する手順へお進みください。
(1)画面下部の「別の方法を試す」を選択してください。
(2)「電話」を選択してください。
(3)電話番号を入力する画面が表示されるので、電話番号を入力し「音声通話」を選択しましたら「続ける」を選択してください。
なお電話番号は、冒頭の「0」およびハイフンを抜いた状態で入力をお願いします。
例:090-0000-0000 の場合、9000000000 と入力
(4)前画面で入力した電話番号宛てにショートメールが届きます。ショートメールに記載されている6桁の数字を、「6桁のコードの入力」欄へ入力し「続ける」ボタンをクリックしてください。
もし届かない場合は、画面下部にある「テキストを送信」のリンクをクリックし再送信を行ってください。
(5)リカバリーコードが表示されます。
このリカバリーコードは、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスが使用できない場合など、二要素認証が行えなくなった際にログインをするために必要なコードとなります。必ずお客さまのお手元にお控えくださいますようお願いいたします。
リカバリーコードを紛失してしまうと、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスを使用できない場合、アカウントへログインすることが不可能になる場合があります。
「コードを安全に記録しました」にチェックを入れ、「続ける」をクリックしてください。
(6)ログインが完了します。次の手順へお進みください。
【方法3】ブラウザの拡張機能でワンタイムパスワードを発行するお客さま(パソコン利用)
(1)ブラウザに拡張機能をインストールします。次のいずれかのリンクにアクセスしてください。
本マニュアルではGoogle Chromeを利用した手順例を説明します。
・Google Chrome
・Microsoft Edge
(2)Authenticatorの拡張機能をインストールするためのページが表示されます。
「Chromeに追加」ボタンをクリックしてください。
(3)「Authenticator」を追加しますか?とブラウザ上部に表⽰されます。「拡張機能を追加」ボタンをクリックしてください。
(4)Authenticatorが追加されます。
インストール後、次回以降再インストールすると認証情報が消失するといった警告のような案内が表示されますが、インストール自体に問題はないためそのまま閉じて問題ありません。
(5)拡張機能の Authenticator を固定します。
ブラウザの右上の設定アイコンをクリックし、「拡張機能」>「拡張機能を管理」をクリックします。
(6)ブラウザに導入されている拡張機能の一覧が表示されます。
「Authenticator」パネル内の「詳細」をクリックします。
(7)詳細設定画面内「ツールバーに固定する」をONにします。
ONにすると、ブラウザの上部にAuthenticatorのアイコンが表示されるようになります。
(8)適格請求書閲覧サイトの二要素認証画面に戻ります。すでにページを閉じてしまった場合は、こちら(https://invoice.nttpc.co.jp/)へアクセスのうえログインし直してください。
ブラウザ上部にあるAuthenticatorのアイコンをクリックしてください。
(9)「QRコードをスキャン」アイコンを押下してください。
(10)QRコードをスキャンしてください。その後適格請求書閲覧サイトのアカウントIDが追加されたメッセージが表⽰されますので、「OK」ボタンを押下してください。
(11)再度、ブラウザ上部に固定表示されているAuthenticatorのアイコンをクリックしてください。ワンタイムパスワードが表⽰されます。
(12)(11)で表示されたワンタイムパスワードを「6桁のコードの入力」欄へ入力し、「続ける」ボタンをクリックしてください。
(13)リカバリーコードが表示されます。
このリカバリーコードは、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスが使用できない場合など、二要素認証が行えなくなった際にログインをするために必要なコードとなります。必ずお客さまのお手元にお控えくださいますようお願いいたします。
リカバリーコードを紛失してしまうと、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスを使用できない場合、アカウントへログインすることが不可能になる場合があります。
「コードを安全に記録しました」にチェックを入れ、「続ける」をクリックしてください。
(14)ログインが完了します。次の手順へお進みください。
【方法4】認証アプリでワンタイムパスワードを発行するお客さま(スマートフォン利用)
本手順では、スマートフォンや携帯電話による操作が必要となります。スマートフォンや携帯電話をお持ちでない、あるいはご利用になれないお客さまは、音声通話でワンタイムパスワードを発行する方法 か、ブラウザの拡張機能でワンタイムパスワードを発行する手順へお進みください。
本手順では、「Google Authenticator」を利⽤した方法を案内しますが、 「Microsoft Authenticator」を利⽤した認証でも動作確認が取れています。
(1)Google Authenticatorをインストールしてください。
Google Authenticatorはこちらからインストールできます。
・iOS: https://apps.apple.com/jp/app/google-authenticator/id388497605
・android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.authenticator2&hl=ja&gl=US
(2)アプリケーションを開いた際、Googleアカウントへのログイン画面が表示されます。
ご自身のGoogleアカウントにてログインを行ってください。
(3)インストールしたアプリを開き、画面下部の「+」をタップしてください。
(4)メニューが表示されますので、「QRコードをスキャン」をタップしてください。
(5)QRコードのスキャンが開始されますので、画面内枠にQRコードを合わせ、スキャンしてください。
これ以降、6桁の認証コードがアプリに表示されるようになります。
表示されましたらGoogle Authenticatorの登録は完了です。
(6)ワンタイムパスワードを入力し、「続ける」を選択してください。
(7)リカバリーコードが表示されます。
このリカバリーコードは、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスが使用できない場合など、二要素認証が行えなくなった際にログインをするために必要なコードとなります。必ずお客さまのお手元にお控えくださいますようお願いいたします。
リカバリーコードを紛失してしまうと、ワンタイムパスワードの設定を行ったデバイスを使用できない場合、アカウントへログインすることが不可能になる場合があります。
「コードを安全に記録しました」にチェックを入れ、「続ける」をクリックしてください。
(8)ログインが完了します。次の手順へお進みください。
【方法5】メールでワンタイムパスワードを発行するお客さま
メールでワンタイムパスワードを発行する認証方法をお選びの場合は、まず【方法1】~【方法4】のいずれかによる初回認証をお済ませください。2回目以降の認証からメールによる認証をご利⽤になることができます。
(1)【方法1】~【方法4】のいずれかによる初回認証をお済ませください。
(2)適格請求書閲覧サイトから⼀度ログアウトし、再度適格請求書閲覧サイトへメールアドレスとパスワードでログインしてください。
https://invoice.nttpc.co.jp/
(3)「ご本⼈確認」の画⾯が表示されたら、下の「別の⽅法を試す」をクリックしてください。
(4)「メール」を選択してください。
(5)適格請求書閲覧サイトに1回目にログインする時に利用するメールアドレス宛てに、次のようなメールが届きます。
メール本文の中にある数字のワンタイムパスワード(数字)をコピーしてください。
送信元メールアドレス:no-reply@nttpc.co.jp
件名:Your authentication code
本文:
Your MFA code is: ●●●●●
If you are having any issues with your account, please don't hesitate to contact us by replying to this mail.
Thanks!
nttpc
(6)ワンタイムパスワードを入力し、「続ける」ボタンをクリックします。
(7)ログインが完了します。
【参考】2回目以降のログインについて
二要素認証の設定を済ませた後、メールアドレスでのログイン、およびワンタイムパスワードによる二要素認証を行った際に、「このデバイスを30日間記憶する」というチェック項目が表示されます。
こちらにチェックを入れていただくと、ご利用中のデバイスでのログインにおいて、30日の間はワンタイムパスワードの入力を省略することができます。
4.請求書の登録準備
適格請求書を閲覧するためには、お客さまが今回適格請求書閲覧サイトにご登録されたアカウントと、ご利用サービスの請求書情報を紐づけるためのお手続きが必要です。
お手続きのため、すでに弊社から発⾏している請求書あるいは請求閲覧システムを含む「⼝座振替のご案内」(以下、請求書)をご⽤意ください。2023 年以降に届いたものであれば、いつの請求書でも構いません。
弊社からお送りしている紙面の請求書、あるいは請求閲覧システムを含む「⼝座振替のご案内」をご用意ください。契約者コントロールパネルから取得した適格請求書はご利用になれません。
※同⽉に複数の請求書を受け取っているお客様へ
例:複数のサービスを契約(※)しており、2023 年 6 ⽉発⾏の請求書が 3 枚到着している場合
(※) 複数のサービスを1つの請求書におまとめされているお客さま(同一請求割引をご利用のお客さまなど)は、適格請求書閲覧サイトでも、まとめているサービス分の請求情報を確認することができます。
5.請求書の登録
請求書情報の仮登録
1.適格請求書閲覧サイト(https://invoice.nttpc.co.jp/)にログインします。
ログイン後、TOP画面にある「請求先を管理する」ボタンをクリックしてください。
2.次の画⾯に遷移します。「請求先を仮登録する」ボタンをクリックしてください。
3.事前に用意した請求書を参照します。請求書に記載されている「お客様番号」、「請求年⽉」、「請求⾦額(税込)」、「送付先郵便番号(半⾓数字)」を⼊⼒し、「確認」ボタンをクリックしてください。
※クレジットカード払いの場合、「送付先郵便番号」にはご契約情報として登録している住所の郵便番号を入力してください。
4.内容に誤りがなければ「登録」ボタンをクリックしてください。
誤りがあれば「修正」ボタンをクリックし、情報を修正してください。
5.仮登録の完了画⾯が表⽰されます。
「請求先管理に戻る」ボタンをクリックしてください。
仮登録を⾏った請求情報が、認証コード⼊⼒待ちの状態となります。
郵送はがきのお受け取り
1.現在請求書送付先として登録されているご住所に、ご本人さま確認のためのはがきを郵送いたします。
18時までに仮登録を実施した場合、翌営業⽇にはがきを発送いたします。
目安として、仮登録のお手続き後、2~4⽇以内にはお⼿元にはがきが届きます。
※お届け先やお申し込み時期(⼤型連休前後など)、交通状況によっては5⽇以上かかる場合があります。1週間たってもはがきが届かない場合は、サポート窓口までお問い合わせください。
2.はがきがお手元に届いたら、続いて請求書情報の本登録を行います。
認証コードには有効期限があります。(登録先の仮登録をしてから30⽇)
期限を過ぎると請求書の仮登録からやり直しとなりますので、はがきが届きましたらすみやかに本登録をご実施ください。
<はがきイメージ>
請求書情報の本登録
1.適格請求書閲覧サイト(https://invoice.nttpc.co.jp/)にログインします。
「請求先登録」をクリックのうえ、請求先本登録を⾏うお客様番号の⾏にある「認証コード⼊⼒」ボタンをクリックしてください。
※認証コード⼊⼒の有効期限が切れている場合は、お手続きができません。お手数をおかけしますが、「請求書情報の仮登録」からやり直しをお願いいたします。
2.はがきに記載されている認証コードを⼊⼒し、「認証」ボタンをクリックしてください。
3.請求先本登録が完了しました。
複数の請求書情報をお持ちで、複数はがきが届いている場合は、1.からの操作を繰り返してください。
以上で、適格請求書閲覧サイトの登録作業は完了となります。
6.適格請求書の取得
名づけてねっと、メールホスティング、VPSクラウドのご契約者さま、および契約内容変更サービスで同一請求割引をご利用のお客さまにおかれましては、2024年10月上旬より本サイトにて電子データの適格請求書を取得することができます。
適格請求書が取得できるようになったタイミングで、毎月上旬に次のようなメールがログイン用のメールアドレス宛てに届きます。
送信元メールアドレス:no-reply@nttpc.co.jp
件名:【NTTPCコミュニケーションズ】請求書発行のご案内
本文:
xxxさま
平素より弊社サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
以下のお客様番号から今月分の請求書を発行しましたのでご連絡申し上げます。
xxxxxxx
xxxxxxx
請求書の詳細につきましては以下からご確認ください。
■適格請求書閲覧サイトをご利用のお客さま
https://invoice.nttpc.co.jp/
■️mazucocoをご利用のお客さま
https://mazucoco.jp/
本メールの配信を停止したい場合は以下から設定変更をお願いします。
※mazucocoをご利用のお客さまは、mazucocoでご使用のアカウント、パスワード、請求明細を開く際に設定したワンタイムコードでログインしてください
https://invoice.nttpc.co.jp/settings/
また、請求に関するお問合せは以下のURLの「お問合せフォーム」からお願いします。
https://www.nttpc.co.jp/support/payment/invoice.html/
※このメールは送信専用のメールアドレスから配信されています。このままご返信いただいても対応できませんのでご了承ください。
なお、本文内にある「■️mazucocoをご利用のお客さま」の内容につきましては、名づけてねっとやWebARENAをご利用のお客さまは対象外となるため無視してください。
適格請求書閲覧サイト(https://invoice.nttpc.co.jp/)をご利用くださいますようお願いいたします。
適格請求書の取得方法についてはこちらをご参照ください。