ホームページ〜独自SSL
1.概要
SuiteXでは、独自ドメインをご利用中のお客さまが、SuiteXで作成したCRS鍵を使用して取得されたSSLサーバー証明書(独自SSL)をサーバーに設定し、Webサイト(ホームページ)とサイト来訪者の通信を暗号化することができます。
独自SSLご利用までの大きな流れは以下となります。
- CSRの作成
- SSLサーバー証明書の取得申請
- 取得した証明書をサーバーへ設定
独自SSLの利用には、取得した証明書をサーバーへ設定する「独自SSL設定依頼」が必要となり、SSLサーバー証明書の申請料金とは別に、設定1回毎にSSL設定手数料8,000円(税別)が発生します。
※弊社へ以下SSLサーバー証明書の取得・設定代行をお申し込みされると、CSRの作成、サーバー証明書の取得申請、サーバーへのSSL設定を代行いたしますのでお客様のお手間がかからずスムーズに導入できます。
「デジサート・ジャパン(旧:シマンテックウェブサイトセキュリティ)のSSLサーバー証明書の取得・設定代行サービス」
→SSL設定手数料8,000円(税別)が無料
「グローバルサインのSSLサーバー証明書の取得・設定サービス」
→SSLサーバー証明書を定価から23%引きで購入可能
2.注意事項(必ずお読みください)
- SuiteXで作成したCSR鍵を使用して取得したSSLサーバー証明書のみ設定できます。
- すでに他のサーバーのCSR鍵で取得済みのSSLサーバー証明書を設定することはできません。
- SuiteXサーバーへの設定は、NTTPCにて行い、SSL設定手数料8,000円(税別)が発生します。料金は、サーバー設定が完了した翌月の請求に合算されます。
3.前提条件、制約事項
- 共用SSL(標準提供)との併用はできません。
- 現在共用SSLをご利用で、新たに独自SSLを設定した場合、独自SSLが優先され、共用SSLはご利用できなくなります。
4.独自SSL設定依頼
各種変更手続き「独自SSLの設定依頼」をご確認ください。