FTPのファイル転送に失敗する原因は複数あります。
以下のポイントをご確認ください。
- FTPソフトの転送設定
SuiteSでは、セキュリティ上の理由から、アクティブモードではなくパッシブ モード(PASV)のみ接続が可能です。
FTPソフトの設定例
- ファイル数が多い
一度に大量のファイルの転送を行うと、エラーが発生することがあります。 ファイル数を減らして転送を行ってください。
- FTPソフト自体の問題
FTPソフトを変更することで改善する場合があります。
一般的なFTPソフトであっても、開発が終了して長く経過しているものもあります。
こういったソフトは動作が安定しないことがあるのでご注意ください。
- ファイルに問題がある
ファイルのデータが壊れている場合、ファイル名に日本語(2バイト文字)を 使っている場合等に転送に失敗することがあります。
【転送先ディレクトリ】 /(ルートディレクトリ)には、ファイルを置くことはできません。
転送先は、/(ルートディレクトリ)以外を選択してください。
SSLを利用している場合は、/ssl/直下にもファイルを置くことはできません。
- ディスク容量
Web領域のディスク容量が逼迫しているとアップロードができません。
- ファイル数・ディレクトリ数の制限
設置できるディレクトリ数・ファイル数には制限があります。
ファイル転送~機能 制限事項