CentOS5は、2017年3月をもってすべての公式サポートが終了しています。
そのため、yumを使用したパッケージのアップデートやインストールが行えず
yumリポジトリへの接続不可によるエラーが発生します。
引き続きCentOS5をお使いの場合、VPS内のyumリポジトリを指定する設定
/etc/yum.repos.d/ 配下の記述を変更し、CentOSの旧バージョンのパッケージを保管している
CentOS Vaultのリポジトリへ接続するよう設定変更を行ってください。
なお本件につきましての詳細・トラブルにつきましてはサポート対象外となります。
■設定方法
①/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo 内のすべてのリポジトリ情報を、
enabled=0とする
②/etc/yum.repos.d/CentOS-Vault.repo 内に、次の内容を追記する
--------------------------------------------------------------------------------
#---- Packages previously released as 5.11, and its updates
[C5.11-base]
name=CentOS-5.11 - Base
baseurl=http://vault.centos.org/5.11/os/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-5
enabled=1
[C5.11-updates]
name=CentOS-5.11 - Updates
baseurl=http://vault.centos.org/5.11/updates/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-5
enabled=1
[C5.11-extras]
name=CentOS-5.7 - Extras
baseurl=http://vault.centos.org/5.11/extras/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-5
enabled=1
[C5.11-centosplus]
name=CentOS-5.7 - Plus
baseurl=http://vault.centos.org/5.11/centosplus/$basearch/
gpgcheck=1
gpgkey=file:///etc/pki/rpm-gpg/RPM-GPG-KEY-CentOS-5
enabled=1
--------------------------------------------------------------------------------
③yum clean allを実施後、コンパネ上からupdateを実施する(時間がかかります。)
なお、CentOS5の公式サポート終了後もSuitePROサービスは引き続き提供いたしますが、
前述のように、お客さまご自身でセキュリティパッチなどを検索して適用するなどの運用が必要となります。
CentOS6以降のVPSをご要望の際は、後継サービスSuitePRO V4をご検討ください。