名づけてねっとではオンラインでドメインの参照するネームサーバー(NSサーバー)の登録・変更ができます。
[登録手順]
1. 「契約者コントロールパネル」よりログイン後、対象ドメインの左「詳細」ボタンより進み、
「ドメインコンパネ」へログインしてください。


2. ドメインコントロールパネル内の「ネームサーバー」メニューより、
以下「ご利用のサービス」欄のいずれかを、運用に合わせてお選びいただきます。
以下「ご利用のサービス」欄のいずれかを、運用に合わせてお選びいただきます。
「初期設定/ドメイン転送サービス」
こちらは初期設定としてWelcomeページを表示させたい場合
または有料オプションサービスの転送サービスをご利用される場合に設定ください。
ボタンを選択されますと、以下ネームサーバーが自動表示されます。
ns1.customer.ne.jp
ns2.customer.ne.jp
※上記ネームサーバーはゾーンレコードの編集はできません。
|
「DNSアウトソーシング」
こちらは有料オプションサービスの「DNSアウトソーシング」
「WebARENA SuiteS」「WebARENA メールホスティング」
「WebARENA SuiteX V2メールプレミアム」をご利用の際に設定ください。
ボタンを選択されますと、以下ネームサーバーが自動表示されます。
asns1.customer.ne.jp
asns2.customer.ne.jp
※上記ネームサーバーはゾーンレコードの編集をすることができます。
ゾーンレコード編集をご希望の場合には、お客様にてネームサーバーをご用意いただくか、有料オプションサービス「DNSアウトソーシング」をご検討ください。
|
「Suite」
弊社提供の共用サーバ「WebARENA Suite」「WebARENA Suite2」「WebARENA SuiteX V1」
「WebARENA SuiteX V2 スタンダード」にて、WebARENA標準提供ネームサーバを利用される場合に設定ください。
ボタンを選択されますと、以下ネームサーバーが自動表示されます。
ns3.sphere.ad.jp
ns4.sphere.ad.jp
|
「任意に設定する」
他社ホスティングサービス提供のネームサーバーを設定する場合、
または、お客様にて上記以外のネームサーバーをご用意いただいた場合に
こちらを選択の上、ネームサーバー名を入力してください。
「2行目以降追加」のボタンで最大13個までの設定が可能です。
※JPドメイン以外のドメインにつきましては 2つ以上のネームサーバーの登録が必須となっております。
※独自ドメインを使ったネームサーバー名を設定される場合は、事前にホスト登録が必要です。
※署名鍵はネームサーバーの提供元より指定がある場合のみ入力してください(DNSSEC)(ccTLDドメインは一部非対応)
|
|
3. 内容に問題なければ下部の「変更する」ボタンを押すと、確認のポップアップが表示されますので
「OK」をクリックして設定完了です。
※WHOISへは通常15分以内に設定情報が反映いたします。
※設定情報がインターネット上に浸透するまでには、ネームサーバー変更手続きから
数時間~72時間程度のお時間を要する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※システムメンテナンス中は登録/変更が行えない場合がございます。
工事・故障情報に関してはメンテナンス情報をご確認ください。