ご利用開始時のインスタンス数は、インスタンスの種類を問わず、合計で最大10個までです。
上限数は、コントロールパネルのダッシュボード右上の「インスタンス上限変更」ボタンを押すことで、最大25個に増えます。
上限数の変更は、インスタンスご利用開始(アカウント作成時ではないです)の45日後から実施できます。
上限数は、コントロールパネルのダッシュボード右上の「インスタンス上限変更」ボタンを押すことで、最大25個に増えます。
上限数の変更は、インスタンスご利用開始(アカウント作成時ではないです)の45日後から実施できます。
また、2021年9月10日より、設備保全と安定運営のため、作成と削除の繰り返しによる1日に作成できるインスタンスは5個まで、スナップショットを元にインスタンスを複製する場合は1日に3個までとしています。
1日の基準(何時から何時まで、いつから24時間など)は非公開です。
なお、それ以上のインスタンスを作成されたい場合は、こちらからご申請ください。
希望されるお客さまは、フォームより必要事項を記入し、「希望するインスタンスの上限値」を選択ください。
インスタンスの上限値は【50,100,150,200】から選択できます。
なお、上限値の引き上げには、eKYCでの本人確認が必要です。
eKYCを実施後、最短3営業日でインスタンスの上限値が変更されます。
【申請の流れ】
1. 申請フォームから必要事項を入力し申請
2. WebARENAのコントロールパネルよりeKYC本人確認
3. 最短3営業日でインスタンス上限値が変更
★eKYCとは…
オンライン上で本人確認が完結できるシステムです。
スマートフォンで運転免許書などの公的書類と、自身の顔を撮影し、AIによるデータ照合によって本人確認を行います。