Mail Luck!とメールホスティングとの機能仕様差分と、移行時のお客様作業は以下をご参照ください。
※資料は随時アップデートをいたします。最新の情報をご確認ください。
============
Mail Luck!からの移行後に多くお問い合わせをいただく内容と解決方法をご案内します。
最終更新日:2022/3/11
●メール送受信の不具合でお困りの方はこちら → メール送受信トラブルの解決方法を探す
●料金、請求についてはこちらのまとめページをご覧ください → 料金、請求に関するご案内
メールの送受信に関するトラブル・設定方法FAQ
DNS・ドメインに関するトラブル・設定方法FAQ
お手続き関連FAQ
FAQやマニュアルを参考に対処したが、問題が解決しない場合は、
サーバー導入相談窓口へご照会ください。
メールの送受信に関するトラブル・設定方法FAQ
Q1.メールの送信/受信ができない。メールソフトの設定を確認・変更する方法を知りたい
A1.
Mail Luck!からメールホスティングへ移行後、
メールソフトの設定を変更される場合は以下のマニュアルをご参照ください。
メールホスティングのWebメール (Denbun) を利用されたい方は、
次のオンラインマニュアルをご参照ください。
→ オンラインマニュアル Webメール v3 (Denbun IMAP版)
Q2.メールが使えない。メールの設定方法が分からない
A2.
移行完了後、お客さまのご利用環境により、設定変更作業を必要とする場合がございます。
メールソフトの設定を次のとおり設定し直すことで解決できることがございますので、
お試しください。
メールソフトごとの詳しい設定方法は下記をご参照ください。
ご対応いただいた後もご不明点等がございましたら、お問い合わせフォームから必ず具体的な内容とメールソフトの設定画面のキャプチャーなどを添付のうえお問い合わせください。添付のファイル内容をもとに調査いたします。
DNS・ドメインに関するトラブル・設定方法FAQ
Q1.
TTL値やCNAMEやSPFレコード等の編集をしたい
A1.
ご利用のDNSサーバにて設定を行ってください。
「DNSアウトソーシング」をご利用の場合はサービスサイトをご確認ください。
お手続き関連FAQ
Q1.
開通通知案内を再送してほしい
A1.
メールホスティングの開通通知案内は、移行のご案内、移行の流れの「③事前データ移行」の完了時に導入相談窓口よりお送りしています。(メールシステムの切り替え1週間程度前)
弊社よりの開通通知のご案内が見当たらない場合は、サーバー導入相談窓口へお問い合わせください。
Q2.
契約者コントロールパネルにログインできない
A2.
契約者コントロールパネルのログインパスワードは、開通完了後にお客さまにて初期化していただく必要がございます。パスワードの初期化方法をご参照ください。
ご登録の連絡先メールアドレスで初期化できない場合は、サーバー導入相談窓口へご照会ください。
ご利用の契約者IDがご不明な場合は、契約者IDがわからないをご参照ください。
Q3.
サービスコントロールパネル(メールマネージャー)にログインできない
A3.
契約者コントロールパネルからパスワードのリセットを行うことが可能です。
初期化の方法はこちらをご参照ください。
その他、料金や請求についてのご案内はこちらのまとめページをご参照ください。
Q4.
FAQやマニュアルを参考に対処したが、問題が解決しない
A4.
FAQやマニュアルを参考に対処したが、問題が解決しない場合は、サーバー導入相談窓口へお問い合わせください。