ディスク容量の上限を超えたため、POPによるサーバー上のメールを削除したいです
メールを受信しているメールソフトにて、「サーバーに(メール)データを残さない」設定に変更し、メールソフトにメールを受信しきって、サーバー上の空きを確保してください。
各メールソフトでの「サーバーに(メール)データを残さない」設定について、以下をご参考のうえ、ご対応ください。
【Windows】
【Macintosh】
Outlook
- ファイルをクリックします
- アカウント設定をクリックします
- 該当アカウントをクリックしてアクティブにし「変更(A)」をクリックします
- 設定画面が出てくるので「サーバーにメッセージのコピーを残す」のチェックを外し、「次へ」をクリックします
Thunderbird
- 「アカウント設定」をクリックします
- 「サーバー設定」 > 「メッセージを削除する時」 > 「すぐに削除する(D)」をクリックします
Becky!
- 「ツール(T)」 > 「メールボックスの設定」をクリックします
- 「基本設定」 > 「受信メールをサーバーに残す」のチェックを外し、「OK」をクリックします
Mac OS X Mail
- 「メール」 > 「環境設定」をクリックします
- 「アカウント」 > 「詳細」 > 「メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバーから削除」にチェックを入れます